
脱毛美人スクールのツル美です!脱毛について詳しく解説していくのでツルツル肌を手に入れてくださいね!
ただ脱毛をすれば自己処理から解放されるので、デリケートゾーンの脱毛を検討している方も多いのではないでしょうか。
しかし、皮膚が薄いデリケートゾーンの脱毛は痛みが強いって聞きますよね。そこで今回は、デリケートゾーンの脱毛が痛い理由や痛みを軽減する方法を紹介したいと思います。
実際に脱毛した人の口コミもまとめているので、ぜひ参考にしてくださいね!
SHR脱毛で最短6ヶ月で脱毛完了ストラッシュ!


サロン名 | ストラッシュ |
---|---|
サロン 評価 |
★★★★★ |
脱毛料金 | 全身脱毛 105,336円 (6回) |
営業時間 | 日~木11:00-21:00 金・土10:00-22:00 |
特徴 | SHR脱毛で脱毛完了までが速い |
ストラッシュの公式サイトへ
デリケートゾーンが痛い理由
そもそもなぜデリケートゾーンは脱毛時の痛みが強いのでしょうか?デリケートゾーンが痛い理由について解説します。

粘膜に近い部位だから
粘膜部分は皮膚が薄くできているため、デリケートゾーンの脱毛はどうしても痛みを感じやすいです。
アンダーヘアを毛抜きで処理してみたことのある人なら分かるかと思いますが、処理を断念するレベルの強い痛みがありますよね。
とくにVIOラインの中でも「Iライン」は粘膜部分が多い部分なので痛みが強く、サロン・クリニック選びでは注意が必要です。
毛が太くて濃いから
脱毛では光やレーザーを毛根に向けて照射し、ムダ毛が再生できないように導く仕組みになっています。照射時にパチンとゴムで弾かれたような痛みがあるのも特徴。
光やレーザーは濃い毛ほど強く反応してしまうので、毛が太くて濃いデリケートゾーンは痛みが強い傾向があります。
皮膚が薄くできているのに加えて毛が濃いため、全身の中でもとくに脱毛時の痛みが強いというわけですね。
脂肪が付きにくいから
デリケートゾーンは恥骨や骨盤、腰骨などは脂肪がつきにくい部位なのでみを感じやすくなっているとも考えられます。
脱毛では「骨に近い部位は痛い」とも言われるように、脂肪がないと痛みをダイレクトに感じてしまうのです。
デリケート部分はクッションの役割ともなる脂肪が少なめ。脂肪が付きにくいデリケートゾーンは光やレーザーを照射した際に痛みを感じやすいというわけですね。
粘膜に近い部分だから
毛が太くて濃いから
脂肪が付きにくいから
デリケートゾーン脱毛の痛みはどれくらい?口コミをまとめてみた
痛みが強いとはいえ、人それぞれ個人差があります。実際にVIO脱毛を受けた人の口コミはどうなのか?調査してみたのでぜひ参考にしてみてください。

デリケートゾーン脱毛の痛みに関する良い口コミ
@mjxkctrr え、VIO思ってるより痛くないよ!わたしまだ1回しか行ってないけど既に薄くなった!
— ななこ🍤 (@abcg_nnk) January 30, 2016
2回目のVIOは痛くなかったよぉ!もう これでいいかなぁ 一回だけでもかなり楽になった
— ひさの (@hisano_o) October 7, 2010
そして2回目の脱毛
脇 →まったく痛くない
vio→ちょっとチクってするくらいで1回目と比べたら無痛に近い
個人差はあるけど私は全身痛み全く感じませんでした🐝
院内もオシャレで可愛くて、パウダールームもいいやつのドライヤー置いてあったしお出かけ前にも気軽に行けるのがいいなとおもった— 乞食ちゃん (@xXymakXx) June 15, 2020
身構えていたものの、思ったより痛くなかったという意見が目立ちました。回数を重ねるにつれて毛が薄くなっていくので、痛みも徐々に減っていくようです。
気になる脱毛効果は早い人だと1回目から感じるようです。VIOラインはもともと毛が濃いため、少しの変化でもわかりやすいのでしょう。
数回の施術でも自己処理が随分楽になりますし、脱毛機や照射パワーによってはそれほど痛みを感じません。
デリケートゾーン脱毛の痛みに関する悪い口コミ
痛みに強い方だと思うけどVIO脱毛だけはまじで痛すぎるから絶対麻酔クリーム塗るけどこれ家で塗ってラップして行くと嘘みたいに無痛になる。クリニックだと麻酔クリーム一回二千円くらいするしなんか全然痛いけどこれ一本で二千円だし長い時間置けるからこっちの方が良い。出力上げて早く終わらせたい pic.twitter.com/0dOVFNhQZo
— αちゃん (@runrunj141) March 27, 2021
こんにちは🙋♀️
VIOハイジニーナ(無毛)脱毛行ってきた🍑全身医療脱毛ダイオードレーザーで完了してるんだけど残した方がいいと15年前は言われたの😢今週末の撮影会を機に残ってる毛殺す!レーザー痛いの知ってるからあえて光脱毛。美白鎮静パックもしてくれて凄くよかったし美白光(フォト)もあてられる✨ pic.twitter.com/t9cph3CsNP— 元 魔法少女アヤミー ジェンダーレスUVウェア販売 (@ayacocteau) April 7, 2021
「VIO痛かった…」という人ももちろんいます。人によっては施術に通うのが憂鬱になるかもしれません。
デリケートゾーンの脱毛効果はわかりやすいのですが、毛深い人はより痛みが心配になるでしょう。
しかし、多くのサロン・クリニックでは、痛みを軽減するための取り組みをしているので、痛みが心配なら「痛み対策」を重視してサロン・クリニックを選んでみてくださいね。
思ったより痛くない場合も多い
脱毛効果はわかりやすい
痛み対策を重視するのがおすすめ
デリケートゾーンが痛い理由は他にも!

- 生理前
- 体調不良や空腹
- 緊張による痛み
体の状態によっても痛みの感じ方は左右されます。肌が乾燥していると痛みを感じやすくなる他、体調によっても変わってくるのです。
生理前は肌が敏感になり痛みを感じやすくなりますし、体調不良や空腹でも生理前と同じように痛みに敏感になります。
また、緊張によってより痛みを強く感じてしまうこともあるかもしれません。「耐えられなかったらどうしよう」と不安になる場合は事前にスタッフと相談しましょう。
痛みを軽減する方法
VIO脱毛は痛みを抑えられるのでご安心ください。ここからは、VIO脱毛で痛みを軽減する方法についてまとめてみました。

生理前や体調が悪いときは脱毛を控える
生理前や体調が悪い時は無理に施術を受けず、脱毛を控えるのをおすすめします。痛みに敏感になっている時ですし、何より万全な状態で脱毛施術を受けたいですよね。
生理前や体調が悪い時の脱毛を控えると痛みが軽減でき、安心してデリケートゾーン脱毛に通えます。
ただ、当日キャンセルだとペナルティーがあるところもあるので、その点だけ注意して早めに予約を変更するといいでしょう。
麻酔クリームを塗布してもらう
麻酔クリームを患部に塗布すれば痛みが軽減できます。しかし、麻酔クリームが使用できるのはクリニックでの医療脱毛のみです。
サロンは医療機関ではないため、麻酔の使用ができないのですね。サロン脱毛だと麻酔を使用できませんが、もともと痛みが少ない傾向があるのでそもそも必要ないでしょう。
ちなみに麻酔クリームは、照射前に塗っておくと、脱毛時の痛みをやわらげることができます。
脱毛サロンを選ぶ
内容 | クリニック | サロン |
---|---|---|
痛み![]() |
輪ゴムで弾かれる程度 | 低出力で痛みが少ない |
脱毛効果![]() |
長期的な減毛効果 | 除毛 |
施術期間![]() |
半年〜1年 | 2年半〜3年 |
安全性![]() |
適切な対応が可能 | ドクター不在で 対応できない |
先述したように、クリニックより脱毛サロンの方が痛みが少ないのでおすすめです。サロンでは照射パワーの弱いマシンで徐々に毛根を弱らせていくため、痛みが少なく済みます。
なので、痛みを避けて気軽にVIO脱毛をしたいなら、クリニックよりも脱毛サロンを選ぶといいでしょう。
サロンで取り扱っている脱毛機にもよりますが、最新マシンを導入しているところはVIO脱毛でも痛みをほとんど感じなかったりします。
万全な状態で脱毛施術を受ける
クリニックなら麻酔クリームが使用できる
サロンの方が痛みが少ない
デリケートゾーンに最適!痛みが少ないSHR方式を採用する脱毛サロン
先ほど「最新マシンを導入しているところはVIO脱毛でも痛みをほとんど感じない」とご紹介しましたが、ズバリそのマシンとはSHR方式(蓄熱式)の脱毛機です。

産毛までしっかり脱毛できるストラッシュ

ストラッシュをおすすめする理由
- 2種類の脱毛方法に対応
- 脱毛料金が安い
- 照射漏れの心配がない
ストラッシュは痛みが少ない「SHR脱毛」はもちろん、濃い毛にも効果的な「IPL脱毛」を使い分けることです。
「痛みはないほうがいいけど、効果もしっかり出したい」という人にはもってこいの脱毛サロンでしょう。
また、ストラッシュでは当て漏れがないよう、さらに効果を出すためにも2往復照射で計4回照射してくれます。
VIOは絶対に照射漏れしたくない部位ですし、効果も出したい部位。さまざまな心配を解消して通えるのがストラッシュなのです。
ストラッシュの料金プラン
部位 | VIO 脱毛 ![]() |
全身脱毛 (顔・VIO含む) ![]() |
---|---|---|
6回 | 42,980円 | 105,336円 |
10回 | ー | 175,560円 |
12回 | 77.980円 | 210,672円 |
18回 | ー | 316,008円 |
無限 | 110,980円 | 406,780円 |
気になるストラッシュの脱毛料金について見ていきましょう。ストラッシュには月額プランからパックコース、都度払いまであり、VIOをまとめて脱毛できます。
嬉しいのが無制限コースがあることではないでしょうか。VIOラインの毛はしぶといため、ツルツルにしたいならこのコースがおすすめです。
他の部位のムダ毛も気になるなら、全身脱毛を選ぶと1部位あたりの料金が安くなってお得ですよ。
ストラッシュの公式サイトへ
早い・安い・痛くない!3拍子揃えるラココ

ラココをおすすめする理由
- SHR方式の脱毛を採用
- 施術がスピーディー
- 料金がリーズナブル
ラココはSHR方式の脱毛を採用しており、脱毛時の痛みが少なく施術もスピーディーにおこなえます。
「毛包全体」に照射する方式のため、痛みというよりあたたかさを感じる程度。脱毛が初めての方でも、安心してVIO脱毛に通えるでしょう。
最新マシンなので、高速脱毛も可能となっています。全身脱毛でも施術時間はたったの20分ほどなので、VIOのみならもっと早く終わります。
ラココの料金プラン
部位 | VIO 脱毛 ![]() |
全身脱毛 (顔・VIO含む) ![]() |
---|---|---|
1回 | 19,800円 | ー |
3回 | 54,400円 | ー |
5回 | 102,300円 | 86,900円 |
VIO脱毛と全身脱毛の料金を記載していますが、5回なら全身脱毛のほうが安いです。というのも、ラココの部分脱毛は1部位1回からになり、結果的に高額になってしまいます。
ラココは料金が安い全身脱毛をウリにしていることもあって、全身脱毛はとくにコスパが良いです。
コスパが良いのはVIO脱毛よりも全身脱毛ですが、ある程度脱毛が済んでいたり、VIOで気になるところだけ数回照射したいのであれば部分脱毛もおすすめです。
ストラッシュは無制限コースがある
ラココは全身脱毛のほうがお得
SHR脱毛なら痛くない
ラココの公式サイトへ
脱毛サロンを分析
ストラッシュとラココ、2つのサロンを紹介しましたが、よりVIO脱毛がお得なのはどちらなのか?料金を同時にチェックしていきましょう。

VIO脱毛の料金
サロン | VIO脱毛の 料金 |
1回あたり | リンク |
---|---|---|---|
ストラッシュ![]() |
42,980円 (6回) |
7,163円 | 公式詳細 |
ラココ![]() |
102,300円 (5回) |
19,800円 | 公式詳細 |
VIO脱毛が安いのは、もともとVIO脱毛のセットコースがあるストラッシュです。ラココの半分程度で脱毛できるのは嬉しいですね。
繰り返しになりますが、ラココはVIOのセットコースというものがありません。1部位1回からなのでどうしても高額になってしまいます。
しかし、毛量・毛質をみながら希望に合わせて施術部位や回数が決められるオーダーメイド脱毛に対応しているので、一度相談してみてもいいでしょう。
全身脱毛の料金
サロン | 全身脱毛 (顔・VIO) |
1回あたり | リンク |
---|---|---|---|
ストラッシュ![]() |
105,336円 (6回) |
15,960円 | 公式詳細 |
ラココ![]() |
86,900円 (5回) |
16,800円 | 公式詳細 |
全身脱毛のコース回数がそれぞれ異なりますが、1回あたりの料金で比べると同じくらいのコスパで、どちらもリーズナブルな価格を実現しています。
ストラッシュは6回コースでこの価格なら文句なしですが、VIOをツルツルにする目的があれば無制限コースの方がおすすめです。
ラココは全身脱毛をウリにしているだけあって料金が安く設定されていますね。これなら気軽にVIOを含む全身の脱毛を始められそうです。
脱毛方法を比較
サロン | ストラッシュ![]() |
ラココ![]() |
---|---|---|
全身の施術時間 | 60分 | 20分 |
施術間隔 | 2週間〜1カ月に 1回通える |
月に1回通える |
日焼け肌 | 脱毛できる | 脱毛できる |
リンク | 公式詳細 | 公式詳細 |
ストラッシュもラココも「SHR脱毛」に対応しているサロンなので、毛質や肌質に左右されず施術できるのがメリットです。
また、毛包全体に照射する方式なので毛周期(2ヶ月〜3ヶ月)に関係なく施術できます。ストラッシュは最短2週間に1回通えるので、早く脱毛を済ませたい人におすすめ
ラココは施術スピードが早いのが大きなメリットでしょう。VIO脱毛を含め、全身があっという間に終わるので、忙しい人でも通いやすい脱毛サロンといえます。
キャンペーンをチェック
サロン | キャンペーン | リンク |
---|---|---|
ストラッシュ![]() |
・乗り換え割 ・ペア割 ・学割 |
公式詳細 |
ラココ![]() |
・乗り換え割 ・ペア割 ・学割 ・紹介割 |
公式詳細 |
ストラッシュもラココも脱毛料金は安いですが、キャンペーンを利用すればより安く脱毛できますよ。
ストラッシュはいずれのキャンペーンも最大30%OFFになり、回数パックは10%OFF、無制限プランなら30%OFFです。
無制限プランなら30%OFFということは、VIO脱毛無制限コースが77,686円、全身脱毛無制限コースが258,860円になります。
ラココはいずれのキャンペーンも10%キャッシュバックになるので、全身脱毛5回が71,100円で受けられます。
VIO脱毛が安いのはストラッシュ
SHR脱毛なら短期間で脱毛できる
無制限コースが狙い目
総括:デリケートゾーンの脱毛で痛みが気になるならストラッシュがおすすめ!
VIO脱毛は「痛みが強い」というのが一般的ですが、しっかりサロン選びをすればほとんど痛みなく脱毛することができます。
痛みの少ないSHR脱毛が可能なサロンを2つご紹介しましたが、とくにおすすめなのが「ストラッシュ」です。
ストラッシュはVIO脱毛をリーズナブルに受けられ、さらに無制限コースの用意もあります。キャンペーンを利用すれば、かなり安くツルツルに仕上げられますよ。
痛みはもちろん、費用や効果にもこだわるなら、ストラッシュでのVIO脱毛がおすすめです!
SHR脱毛で最短6ヶ月で脱毛完了ストラッシュ!


サロン名 | ストラッシュ |
---|---|
サロン 評価 |
★★★★★ |
脱毛料金 | 全身脱毛 105,336円 (6回) |
営業時間 | 日~木11:00-21:00 金・土10:00-22:00 |
特徴 | SHR脱毛で脱毛完了までが速い |
ストラッシュの公式サイトへ

自己紹介:私は銀座カラーと湘南美容クリニックとミュゼで全身脱毛をやってきたわ。クリニックやサロンによっても色々変わるからその経験を記事で紹介していくね。
(実績)
脱毛回数:25回
脱毛遍歴:7年
脱毛部位:「顔・VIO・腕・足・背中・脇・うなじ・お腹・胸・お尻」