• 更新日:2021.10.22

鼻毛専用ワックスで脱毛する方法とは?準備から脱毛の仕方まで解説!

鼻毛専用ワックスで脱毛する方法とは?準備から脱毛の仕方まで解説!

[プロフィール_ツル美]ここ数年、鼻毛のワックス脱毛は一般的となっており、ドラッグストアなどでも鼻毛をワックス脱毛できる自己処理グッズが多数販売されるようになりました。しかし、痛みや安全性など、気になる点もたくさんあります。

そこで今回は、鼻毛をワックス脱毛するメリット・デメリット、ワックス脱毛以外のおすすめの処理方法などを詳しく見ていきましょう。

気になる鼻毛をどうやって処理しようか悩んでいる方は、ぜひ参考にしてくださいね。

[メインCV_リゼクリニック]

鼻毛のワックス脱毛の手順をチェック

鼻毛_ワックス

鼻毛のワックス脱毛を成功させるには、正しい手順で行うことが大切です。まずは鼻毛のワックス脱毛の手順を見ていきましょう。

ツル美
使用前に注意点も確認しておきましょう!

ワックスの付いたスティックを鼻に挿入

鼻毛_ワックス

鼻毛のワックス脱毛はサロンなどのお店で行ってくれる場合と、市販のものを購入して自己処理するものがあります。

市販のものを使用する場合は、まずはワックスの元を専用の容器に入れ、電子レンジで温めましょう。

温めると、液体に変化していますのでそれをよくかき混ぜ、専用のスティックに付けて両鼻に挿入しましょう。

ワックスはしばらく時間がたつとすぐに固まってしまいますので、温めた後、柔らかいうちに鼻に入れることをおすすめします。

60秒ほど放置して一気に引き抜く

鼻毛_ワックス

鼻にワックスのついたスティックを差し込んだら、60秒ほど放置しましょう。

放置している間にワックスが固まり、鼻毛をキャッチしてくれます。60秒経てば固まりますのであとは一気にスティックを引き抜きしょう。

ゆっくり引き抜くとかなり痛みを感じる時間が長くなってしまいますので、少し躊躇してしまうかもしれませんが、一気に引き抜きましょう

Point

電子レンジでワックスを温める

鼻に入れた後60秒放置する

時間がたったら一気に引き抜く

鼻毛をワックス脱毛するメリット

メリット

鼻毛をワックス脱毛で処理することで得られるメリットについて解説していきます。まだワックス脱毛を利用したことがない方は是非参考にしてください。

ツル美
瞬時に鼻毛を処理できるのが特徴的です。

その場でムダ毛を除去できる

鼻毛_ムダ毛

鼻毛をワックス脱毛する最大のメリットは、その場で手軽に鼻の中のムダ毛を処理することができるという点です。

温めたワックスを鼻に入れて放置し、一気に引き抜くだけでかなりの数の鼻毛を脱毛することができるので、時間がなくてなかなか手入れできない方におすすめ。

急なデートや旅行の前でも、手軽にケアすることができるので、鼻毛の処理に時間をかけずに済ませられるのはメリットの一つといえるでしょう。

脱毛効果が長時間続く

calendar_3

ワックス脱毛は鼻毛の毛根から一気にまるごと処理することができますので、次に生えてくる周期が遅いです。

さらにごっそり取り除くことができるので、生えたとしても伸びてくるのにも時間がかかるので長時間の脱毛効果を実感することができます。

鼻毛の処理が面倒な方や、定期的なケアをするのが手間に感じている方にはおすすめです。

鼻のムズムズが解消される

鼻毛_くしゃみ

鼻毛をワックス脱毛で毛根から処理することにより、鼻の中にほこりや花粉が溜まりにくくなるので鼻のムズムズが解消されます。

普段から花粉症に悩まされている方は、鼻水止めスプレーなどが粘膜に直接届くようになるので、効きやすく感じるというのもメリットの一つです。

鼻毛がないと、鼻うがいもしやすくなりますので、鼻毛があって不快感を感じていた方には、ワックス脱毛の効果をより一層実感することができるでしょう。

Point

手軽に鼻毛を処理することができる

長時間の脱毛効果を実感できる

鼻の中に花粉やほこりが溜まりにくい

鼻毛をワックス脱毛するデメリット

デメリット

鼻毛をワックス脱毛するメリットについて解説してきましたが、デメリットに感じる部分もあります。

ツル美
一気に鼻毛を引き抜く分、鼻への負担も大きいです。

痛みや皮膚へのダメージが強い

痛み

鼻毛のワックス脱毛は、鼻の中にあるほぼすべての鼻毛を引き抜くので、脱毛するときの痛みや皮膚へのダメージが強いです。

ワックス脱毛の痛みは個人差がありますが、鼻毛が多い人ほどその痛みが強いですので、痛みが極度に苦手な方にはあまりおすすめとは言えないでしょう。

また一気に鼻毛を毛根から引き抜きますので、鼻の粘膜を傷つけてしまう可能性がある、ということも頭に入れておきましょう。

2〜3日ほど赤みが残ることも

赤み_肌荒れ

ワックス脱毛で鼻毛を処理した後、鼻に赤みが残ってしまう可能性があります。早い人だと2,3時間で赤みは引きますが、遅い人だと2,3日残ってしまう場合も。

もともと肌が弱い人や敏感肌の方は特にワックス脱毛をすると、赤みがひどく荒れる可能性もありますので、使用を避けた方が良い場合もあります。

普段から鼻血をよく出したり、鼻の粘膜が弱い方は、ワックス脱毛で鼻毛の処理をしないようにしましょう。

定期的なお手入れが必要

鼻毛_ケア_お手入れ

鼻毛をワックス脱毛をすることで、鼻毛を一気に処理することはできますが、いずれまた鼻毛は生え伸びてきます

もちろん次に生えてくるケガ細かったり、伸びるまでに時間がかかったりはしますが、伸びた時にもう一度手入れをする必要があります。

何度も手入れをする手間がかかってしまうだけでなく、何度も鼻に負担をかけてしまうという点ではデメリットといえるでしょう。

Point

鼻へのダメージが強い

赤みが残る可能性がある

複数回手入れをする必要がある

ワックス以外におすすめの鼻毛脱毛方法は?

疑問

ワックスを使って鼻毛を処理する以外にも、鼻毛処理の方法があります。ワックス脱毛のデメリットを避けたいのであれば以下の方法を試してみましょう。

ツル美
できるだけダメージを少なく脱毛することをおすすめします。

鼻毛専用のカッターで処理する

鼻毛カッター

鼻毛の処理として一番オーソドックスなのが、鼻毛専用のカッターを使うことです。

鼻毛カッターは鼻に入れる先端の部分が細くなっているのが特徴的で、粘膜を傷つけないように先端にガードがついているものもあります。

まるごと水洗いすることもできるため、衛生的に使うことができ、持ち運びも便利ですので旅行先のトイレなどで素早く手入れすることが可能です。

しかし鼻毛カッターは細かい部分のケアには優れていますが、広い面積を処理することはできないので、その点はデメリットになるでしょう。

クリニックでの脱毛

施術_顔

クリニックやサロンなどで行ってくれる脱毛も、鼻の中に対応してくれるところもあります。

粘膜などがありデリケートな鼻の中だからこそ、プロの手に任せてきれいに処理してもらうのも、おすすめの方法です。

脱毛をしてしまえば、鼻毛が生えにくくなったり二度と生えなくなったりするので、お手入れする手間を省くこともできます。

鼻の入口付近の鼻毛が気になる方は、クリニックなどで脱毛をしてもらうといいでしょう。

Point

鼻毛カッターで鼻の負担を軽減

脱毛をすれば手入れの手間が省ける

鼻の入口付近の毛は脱毛がおすすめ

おすすめのサロン・クリニックを紹介

医者

鼻毛を脱毛するなら、これからご紹介する3社の脱毛クリニック・サロンがおすすめです。各社の特徴や料金などを具体的にご紹介していきます。

ツル美
クリニックやサロンによって対応部位が異なります。

唯一鼻毛のレーザー脱毛ができるリゼクリニック

リゼクリニック_MB

脱毛部位 顔全体
顔(鼻下・ほほ)
1回 30,800円
5回 92,800円
終了後1回 15,400円

リゼクリニックは、鼻毛を医療レーザー照射によって脱毛できる脱毛クリニックです。

鼻毛のみを脱毛できるプランはありませんが、「顔全体脱毛セット」で鼻毛を含む顔をまるごと脱毛することができます。

料金は5回コースで99,800円。医療ローンも利用できるので、36回払いだと月々3,100円と手軽に脱毛を開始することができます。

リゼクリニックでは万が一の肌トラブルが起きた際、完全無料保証で対応してくれるので安心です。

[テキストリンク_リゼクリニック]

鼻下や周辺の脱毛ならレジーナクリニック

レジーナクリニック_MB

脱毛部位 顔全体
顔(鼻下・ほほ)
1回 52,800円
5回 105,600円
終了後追加1回 26,400円

レジーナクリニックは医療脱毛の治療を専門とする脱毛クリニックです。カウンセリング専門の女性スタッフが希望に応じた施術プランなどを具体的に説明してくれます。

鼻の中は施術できませんが、鼻下やあごなどの鼻周辺の脱毛を顔脱毛セットで施術してくれるので、顔全体のムダ毛を除去することができます。

脱毛にかかる時間は30分ほどで終了するので、忙しくてなかなか時間が取れない方でも気軽に通えるプランです。

[テキストリンク_レジーナクリニック]

産毛や鼻下の脱毛に対応しているラココ

ラココ_MB

脱毛部位 顔の中から
1箇所
顔(鼻下・ほほ)
1回 3,300円

ラココはメーカー直営のハイスペック脱毛器を導入している脱毛サロンで、個人差はありますが、痛みがほとんどなく脱毛できるのが特徴的です。

施術後は生コラーゲン配合の美肌ローションでケアしてくれるので、なめらかでスベスベの美肌を目指すことができます。

1回当たりの施術時間が短く、また店舗も全国各地に展開していますので、予約が取りやすいいという点も、魅力的な特徴です。

Point

鼻毛の脱毛はリゼクリニックでできる

レジーナクリニックでは顔全体を脱毛できる

ラココは予約が取りやすい

[テキストリンク_ラココ]

クリニックとサロンの脱毛方法はどう違う?

クリニック

区分 サロン
エステサロン
クリニック
女医
使用する機器 光脱毛機 医療レーザー脱毛機
施術者 研修を受けたスタッフ 医師・看護師
脱毛回数 12〜20回 5〜6回
脱毛期間 約2年〜3年 約1年

脱毛クリニックとサロンの違いは、脱毛方法にあります。クリニックは出力の高い医療レーザーを照射しますが、サロンでは光を照射してムダ毛にアプローチします。

医療レーザーを照射するには医師や看護師などの有資格者のみが施術でき、サロンの施術は特別資格が無くても施術することが可能です。

どちらがいいかは人によりますが、クリニックは効果を実感するスピードが早いですが、痛みが強いのが特徴的。

サロンは痛みは少ないですが、複数回通い続ける必要がありますので、自分に合ったところを見つけるべきです。

各クリニックとサロンの違いを徹底比較

分析

今回ご紹介したリゼクリニック・レジーナクリニック・ラココを徹底比較していきます。どこで脱毛したら良いかわからない方は是非参考にしてください。

ツル美
顔脱毛と全身脱毛の料金比較していきます。

顔脱毛の料金を比較

サロン
クリニック名
顔脱毛 リンク
リゼ
クリニック
リゼクリニックのロゴ
102,080円
(5回)
[テーブルリンク_リゼクリニック]
レジーナ
クリニック
レジーナクリニックのロゴ
105,600円
(5回)
[テーブルリンク_レジーナクリニック]
ラココ
ラココのロゴ
1箇所
3,300円
(1回)
[テーブルリンク_ラココ]

リゼクリニックの顔脱毛プランは、コース終了後の追加照射は1回当たり16,800円と通常より安く脱毛することができます。

レジーナクリニックでは、鼻下のみの脱毛も可能で、1回9,900円~とリーズナブルな価格で脱毛可能。カウンセリングや初診料が無料ですので、初期費用0円で脱毛開始できます。

ラココの顔脱毛の料金は3社の中で一番安く、予算が少ない方におすすめの脱毛サロンです。

全身脱毛の料金を比較

サロン
クリニック名
全身脱毛
(顔・VIO)
全身脱毛 リンク
リゼ
クリニック
リゼクリニックのロゴ
368,000円
(5回)
248,000円
(5回)
[テーブルリンク_リゼクリニック]
レジーナ
クリニック
レジーナクリニックのロゴ
405,900円
(5回)
207,900円
(5回)
[テーブルリンク_レジーナクリニック]
ラココ
ラココのロゴ
86,900円
(5回)
64,900円
(5回)
[テーブルリンク_ラココ]

リゼクリニックでは、施術料金を分割で支払うことができる医療ローンを利用でき、まとまったお金が用意できなくても、無理せず契約することができます。

レジーナクリニックの全身脱毛の料金は3社の中で一番高いですが、顔からつま先まで全身のムダ毛をきれいにしたい方にはおすすめです。

ラココの全身脱毛の料金は最安値となっています。さらに学割などの各種キャンペーンも充実してますので、さらに安く脱毛できます。

Point

脱毛料金はラココが最安

クリニックでは医療ローンが利用できる

キャンペーンでさらにお得に

総括:鼻毛脱毛ならワックスよりもリゼクリニックがおすすめ!

リゼクリニックいわき院

鼻毛を処理するのにワックス脱毛を使うと、一気に鼻毛を抜き取ることができますが、毛穴に負担がかかるのであまりおすすめしません。

鼻毛を手入れする手間を省きたいのであれば、クリニックやサロンなどで脱毛をすることをおすすめします。

中でもリゼクリニックは鼻の中も脱毛してくれますので、鼻毛に悩む女性の方にぴったりです。

無料でカウンセリングをしてくれますので、まずは相談してみてはいかがでしょうか?

[メインCV_リゼクリニック]

部位脱毛カテゴリの最新記事

TOPに戻る
URLコピー
メニュー
目次
TOP

この記事の目次