• 更新日:2022.10.26

家庭用脱毛器でうなじを自己処理するのはNG!?おすすめの脱毛方法を解説!

家庭用脱毛器でうなじを自己処理するのはNG!?おすすめの脱毛方法を解説!

[プロフィール_ツル美]ふとした時に見えてしまううなじ。あなたはどのような方法でうなじのムダ毛を処理していますか?

カミソリでの処理は怪我をしてしまう恐れがありますし、除毛クリームは肌荒れなどの原因となってしまいます。

そこでおすすめなのが脱毛器を使った自己処理です。今回は、うなじのムダ毛処理におすすめの脱毛器について詳しく解説します。

また、本格的に脱毛したいという方向けにうなじ脱毛ができるおすすめサロン・クリニックも紹介しますので、うなじの脱毛方法にお悩みの方はぜひ参考にしてくださいね。

うなじの自己処理は脱毛器がおすすめの理由

nape_2

自己処理が難しいうなじこそ脱毛した方が楽になります。

ツル美
自己処理による肌トラブルの危険性について解説します!

見えない部分をカミソリなどで自己処理するのは危険

カミソリ_女性用

うなじは髪をアップスタイルにした時やショートカットの時など、意外と後ろから見られることの多い部位です。

ムダ毛を処理してキレイに整えたくても、うなじは自分では見えにくい部分なので、刃物を使って自己処理するのは危険です。

特に首の皮膚は薄いので、傷つけないよう細心の注意が必要です。そのため、自己処理しにくいうなじこそ、脱毛した方がキレイに整いますし、処理も楽になります。

脱毛クリームは肌トラブルが起こる可能性も

除毛クリーム

手軽に手に入り、広範囲の毛を一度に処理でき、毛を剃った後のようにジョリジョリしないで肌が滑らかになる除毛クリーム

しかし便利な一方で、使い方によっては肌トラブルを起こす可能性があることも知っておきましょう。

除毛クリームは毛の主な成分となるたんぱく質を溶かすため、人によっては除毛クリーム自体肌に合わなかったり、洗い流し不足で肌荒れを起こしたりします。

また、カミソリでの処理と同じく一時的な効果なので、放っておけばまた毛は生えてきて元通りになります。

Point

うなじの自己処理は危険な場合もある

除毛クリームが合わない人もいる

見えづらいうなじこそ脱毛が向いている

うなじのムダ毛処理におすすめの脱毛器

epilator_4

家庭でできる脱毛器を3つご紹介します。

ツル美
脱毛サロンに行かなくても自宅で脱毛できるんですね!

唯一の家庭用レーザー脱毛器トリア

tria_4x

商品名 トリア
ビューティー
tria_4x_icon
脱毛方式 レーザー脱毛
照射面積
照射レベル 5段階
交換方式 カートリッジ
交換なし
価格 55,820円
保証期間 2年間

家庭用レーザー脱毛器トリアは、購入後はいつでもどこでも好きな時に脱毛ができます。

使用方法も簡単で、脱毛したい箇所をシェービングしたら後は照射するだけです。レベルも5段階で調整できるので初めて使う方でも安心して利用できます。

また、カートリッジの交換も不要なので、一度購入すれば脱毛が完了するまでずっと使えるので経済的ですね。

40537円で手頃な上、保証期間も2年間付いているので家庭用脱毛器に不安のある方でも大丈夫です。

[テキストリンク_トリア]

脱毛のプロが開発した脱毛ラボ ホームエディション

脱毛器_elabo

商品名 脱毛ラボ
ホームエディション
脱毛器_elabo_アイコン
脱毛方式 フラッシュ脱毛
照射面積 7㎠
照射レベル 5段階
交換方式 カートリッジ式
価格 64,992円
保証期間 1年間

脱毛ラボ ホームエディションは、脱毛サロンの脱毛ラボが作った家庭用脱毛器で、冷却機能が搭載され、肌表面を冷やしながら照射できるため、痛みの少ない脱毛ができます。

軽量でコンパクトサイズな割りに照射威力は高く、脱毛サロンで使われている業務用の光脱毛と同じ照射パワーがあります。

レベルも5段階で調整できるので、皮膚の薄い顔の脱毛から、毛が太くて濃いVIO脱毛まで全身対応できるので、1台あれば全身ツルツルにできますね。

amazonで脱毛ラボ ホームエディションを購入する

自動調整機能搭載のブラウンシルクエキスパート

brown_silk

商品名 ブラウン
シルクエキスパート
brown_silk_icon
脱毛方式 フラッシュ脱毛
照射面積 5㎠
照射レベル 自動調整
交換方式 カートリッジ式
価格 69,800円
保証期間 1年間

ブラウン シルクエキスパートは、電動ヒゲ剃りでおなじみのブラウンが作った、スタイリッシュで見た目がかっこいい家庭用脱毛器です。

もちろん脱毛威力は高く、家庭用光美容器メーカー内では最高峰の出力を実現しました。

40万回のフラッシュ回数で、全身のお手入れなら24年分に相当。肌の色に合わせて10段階の照射レベルを自動で調節するので家庭用脱毛が初めても方でも安心ですね。

単発と連続照射の切り替えもできるので、広範囲な部分からヒジ・ヒザ周りなどのカーブのある部分でも丁寧に照射できます。

Point

トリアは唯一の家庭用レーザー脱毛器

脱毛ラボが作成した家庭用脱毛器もある

ブラウンの脱毛器は自動調整機能付き

amazonでブラウン シルクエキスパートを購入する

本格的なうなじ脱毛ならサロン・クリニックがおすすめ!

指をさす女性

ツル美
自分に合った脱毛方法を見つけてみてくださいね。

サロン・クリニックのメリット

メリット

まずは脱毛サロン・脱毛クリニックで脱毛するメリットを紹介します。

脱毛サロン・脱毛クリニックでうなじ脱毛をするメリットは、やはり自分では処理しにくい箇所を脱毛のプロにお任せできるという所です。

生え際のデザインも決められる上に、人に脱毛してもらうので失敗が少ないです。

回数を重ねるごとに毛が段々と薄くなり、毛が生えるスピードが遅くなってくるのでお手入れが楽になります。

その為、本格的なうなじのケアをされたい方は脱毛サロンかクリニックでの脱毛がおすすめです。

サロン・クリニックのデメリット

デメリット

脱毛サロン・クリニックでの脱毛にもデメリットはあります。

脱毛が完了するまで毛周期に合わせて通わなくてはいけないので、家庭用脱毛器のように自分の好きなタイミングで脱毛することができません。

また、脱毛器は1台あれば全身の脱毛ができますが、脱毛サロン・クリニックではうなじだけの脱毛になってしまいます。

自分の都合でいつでも好きな時に脱毛でき、うなじ以外にも気になる箇所を脱毛したい方には、家庭用脱毛器が向いています。

Point

プロに任せると上がりがキレイになる

脱毛サロンは通うだけでいいので楽

家庭用脱毛器はうなじ以外も使える

脱毛サロンと医療クリニックの違いを解説

syousai_1

ツル美
光脱毛と医療レーザー脱毛はどのように違うのでしょうか?
脱毛方法 医療脱毛
女医
美容脱毛
エステサロン
使用機器 医療レーザー脱毛 光脱毛
(フラッシュ脱毛)
脱毛機の
出力
高出力 低出力
施術者 医師・看護師 社内で研修を
受けたスタッフ
脱毛回数 5〜8回 16〜18回
脱毛期間 半年〜1年 2年半〜3年
痛み 一般的には強い 一般的には弱い

クリニックや皮膚科などの医療機関で受けられる医療レーザー脱毛は、レーザーを照射して毛を作り出す組織を破壊し、毛が生える働きを止めます。

高出力の強いパワーで照射できるため1回の効果が高く、少ない回数で済みますが痛みが強い場合が多いです。

一方、脱毛サロンやエステサロンで受けられる光脱毛は、一時的な減毛効果になります。しかし、照射パワーは低出力で弱いため痛みは少ないです。

回数が多くなってもいいからなるべく痛みが少ない方にしたいという方にはサロン脱毛が向いています。

うなじ脱毛ができるおすすめサロン

サロン

うなじ脱毛ができるおすすめの脱毛サロンをご紹介します。

ツル美
「ストラッシュ」と「ラココ」の脱毛プランを見てみましょう!

ストラッシュのうなじ脱毛プラン

ストラッシュ_MB

脱毛部位 うなじ
うなじ
1回 3,025円
3回 9,075円
6回 18,150円

ストラッシュのうなじ脱毛の範囲は、後ろ髪の生え際から肩の付け根辺りまでで、左右のうなじの脱毛が可能です。

脱毛コースの回数と料金は、表では1回、3回、6回で説明してますが、1回~18回まであるので希望の回数を選べます。

3回脱毛しても1万円以内に収まるのでお得ですが、しっかり脱毛してツルツルに近づけた方がお手入れしなくて済むので、多めの回数をおすすめします。

[テキストリンク_ストラッシュ]

ラココのうなじ脱毛プラン

ラココ_MB

脱毛部位 うなじ
うなじ
1回 3,300円

ラココのうなじ脱毛の範囲は後ろ髪の生え際から肩の付け根辺りまで、部位別・パーツ別脱毛コースでは、うなじのSパーツは1か所1回3,300円になります。

回数も自由に決められるので、うなじ以外にも気になる部分があれば好きな回数だけ脱毛できます。

料金は一律なので回数をまとめても安くなりませんが、脱毛したい部位だけ自由に組み合わせられて、好きな時に脱毛できるという気楽さがあります。

始めに回数を決めて通うことが苦手な方には、自分に合った回数でできるラココのパーツ脱毛がおすすめです。

Point

ストラッシュは1回~18回までコースがある

ストラッシュの方が安くうなじ脱毛できる

ラココは1回3,300円でうなじ脱毛ができる

[テキストリンク_ラココ]

うなじ脱毛ができるおすすめクリニック

女医

うなじ脱毛が受けられる脱毛クリニックをご紹介します。

ツル美
「レジーナクリニック」と「湘南美容クリニック」で見てみましょう!

レジーナクリニックのうなじ脱毛プラン

レジーナクリニック_MB

脱毛部位 うなじ
うなじ
1回 13,300円
5回 42,900円

レジーナクリニックの脱毛範囲は、背骨の一番上にある大きな骨から、髪の毛の生え際までの部分になります。

1回コースが13,300円で、5回コースが42,900円なので、5回コースで受けた方がお得です。

医療レーザー脱毛は1回の脱毛効果が高いですが、お手入れを楽にするためには5回コースをおすすめします。

自己処理が難しいうなじですが、もし剃り残しがあってもシェービング代は無料なので、脱毛費以外の追加料金はかかりません。

[テキストリンク_レジーナクリニック]

湘南美容クリニックのうなじ脱毛プラン

湘南美容クリニック_MB

脱毛部位 うなじ
うなじ
1回 6,180円
3回 17,730円
6回 29,280円

湘南美容クリニックのうなじ脱毛の脱毛範囲は、後ろ髪の生え際から首の付け根あたりまでです。

1回、3回、6回コースがあり、1回は6,180円と手頃な価格なので、まずうなじ脱毛どのような感じか、痛みなどを確認したい方には試しやすいです。

6回コースは1回あたり4,880円になるのでかなりお得です。うなじの産毛の濃い方や、完全にツルツルに近い状態にしたい方は6回コースがおすすめです。

Point

レジーナクリニックはシェービング代が無料

湘南美容クリニックは安く脱毛できる

しっかり脱毛したい人には6回がおすすめ

[テキストリンク_湘南美容クリニック]

うなじの脱毛ができるサロン・クリニックを比較

分析_2

脱毛サロンと脱毛クリニック4社で比較して見ましょう。

ツル美
うなじ脱毛と全身脱毛の料金とキャンペーンをチェックしてみましょう!

うなじの脱毛料金を比較

サロン・クリニック計4社のうなじ脱毛1回の料金を比較してみましょう。
クリニック
サロン名
料金
(1回)
リンク
ストラッシュ
ストラッシュのロゴ
3,025円 [テーブルリンク_ストラッシュ]
ラココ
ラココのロゴ
3,300円 [テーブルリンク_ラココ]
レジーナ
クリニック
レジーナクリニックのロゴ
13,300円 [テーブルリンク_レジーナクリニック]
湘南美容
クリニック
湘南クリニックのロゴ
6,180円 [テーブルリンク_湘南美容クリニック]

ストラッシュが一番安く、1回3,025円で受けられます。脱毛が初めての方でも気軽に試しやすい価格ですね。

ラココは1回3,300円で脱毛できます。1回ずつで利用できるので、他の気になる部位と一緒に脱毛したり回数を決めずに通いたい方に向いています。

レジーナクリニックは13,300円で4社の中では一番高くなります。そのため、医療レーザー脱毛を受けたい方には湘南美容クリニックの方が安いのでおすすめです。

うなじを含む全身脱毛の料金を比較

うなじ脱毛を含む全身脱毛の料金も見てみましょう。
クリニック
サロン名
全身脱毛
(顔・VIO含む)
リンク
ストラッシュ
ストラッシュのロゴ
105,336円
(6回)
[テーブルリンク_ストラッシュ]
ラココ
ラココのロゴ
86,900円
(5回)
[テーブルリンク_ラココ]
レジーナ
クリニック
レジーナクリニックのロゴ
375,900円
(5回)
[テーブルリンク_レジーナクリニック]
湘南美容
クリニック
湘南クリニックのロゴ
[テキストリンク_湘南美容クリニック_全身VIO・顔あり] [テーブルリンク_湘南美容クリニック]

脱毛サロンの方は回数が違いますが、ストラッシュは1回あたり15,960円で、ラココは1回あたり16,800円なので160円しか変わりません。

また、ストラッシュには無制限で通えるプランもありますので、回数を多く脱毛したい方にはストラッシュの全身脱毛がおすすめです。

脱毛クリニックの方は、レジーナクリニックは5回で375,900円、湘南美容クリニックは6回で297,000円となり、湘南美容クリニックの方が安く、回数も多くできます。

お得なキャンペーン情報を比較

キャンペーンの内容を見ていきましょう。
クリニック
サロン名
キャンペーン リンク
ストラッシュ
ストラッシュのロゴ
・乗り換え割
・学割
・ペア割
・キッズ割
[テーブルリンク_ストラッシュ]
ラココ
ラココのロゴ
・乗り換え割
・学割
・ペア割
・紹介割
[テーブルリンク_ラココ]
レジーナ
クリニック
レジーナクリニックのロゴ
・キャッシュレス
決済で2%還元
[テーブルリンク_レジーナクリニック]
湘南美容
クリニック
湘南クリニックのロゴ
・乗り換え割
・学割
[テーブルリンク_湘南美容クリニック]

のりかえ割は、他の脱毛サロン・クリニックからの乗り換えで割引になります。他社の会員証や契約書が必要です。

学割は学生なら誰でも利用できる割引で、学生証の提示が必要です。未成年の場合は親権者の同意が必要なので、公式サイトで親権者の同意方法を確認しておきましょう。

ペア割は、2名以上で同時に契約をすると割引になります。お友達や親子で脱毛を検討されている方はお得に脱毛ができます。

Point

脱毛サロンではストラッシュが安い

脱毛クリニックは湘南美容クリニックが安い

キャンペーンを利用すれば安くなる

総括:うなじ脱毛におすすめの脱毛器はトリア、サロンならストラッシュ!

nape_1

うなじ脱毛について、家庭用脱毛器と脱毛サロン、脱毛クリニックを紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。

うなじは意外と人から見られる部位ですが、自己処理しにくいやっかいな場所です。そういった場所こそ脱毛すればお手入れも楽になり、キレイなうなじが保てます。

自宅でゆっくり脱毛したい方にはレーザー脱毛ができるトリアがおすすめで、脱毛に通って安く済ませたい方にはストラッシュがおすすめです。

それぞれの脱毛方法のメリット・デメリットを知った上で、自分に合った脱毛方法を検討してみてください。

[メインCV_ストラッシュ]

脱毛器カテゴリの最新記事

TOPに戻る
URLコピー
メニュー
目次
TOP

この記事の目次