
脱毛美人スクールのツル美です!脱毛について詳しく解説していくのでツルツル肌を手に入れてくださいね!
冬の乾燥対策などで重宝されることの多いワセリンですが、実は脱毛や除毛にも有効なアイテムなんです。
今回の記事では、ワセリンにはどのような効果があるのかや、脱毛や除毛時にワセリンが役立つ理由・おすすめの使い方などを紹介します。
脱毛や除毛後の肌トラブルが心配という方は、ぜひこの記事を最後まで読んでみてくださいね。
脱毛・除毛の際にワセリンを塗るメリットは?
脱毛や除毛時の際にはワセリンが役立ちます。ワセリンが役立つ理由について見ていきましょう。

肌の水分を維持し乾燥を予防できる
ワセリンは肌の水分を維持する働きがあり、肌の乾燥を防いでくれます。肌が乾燥するとバリア機能が低下し、肌トラブルを引き起こしやすくなってしまいます。
脱毛や除毛で肌トラブルを防ぐには、肌を乾燥させないことが大切。そこでおすすめなのがワセリンです。
ワセリンは乾燥を防いだり改善したりする働きが期待されるアイテムで、何よりリーズナブル。ぜひ利用してみてください。
乾燥が原因のかゆみが和らぐ
乾燥肌の人はかゆみが出やすかったりしますよね。乾燥が原因のかゆみはワセリンで和らげることもできますよ。
繰り返しになりますが、ワセリンには乾燥を防いだり改善したりする働きが期待できます。脱毛や除毛では肌に刺激が加わり、肌が乾燥しやすくなるのでワセリンが役立ちますよ。
もしワセリンを塗り続けてもかゆみが緩和されなければ、乾燥ではなくその他の原因があることになります。
シェーバーや剃刀の刺激から肌を保護できる
シェーバーやカミソリを使ってムダ毛を処理する際、ワセリンを塗っておくと肌への刺激をやわらげることができます。
ムダ毛を剃る際はどうしても肌に刺激が加わってしまうのですが、処理後「カミソリ負け」になってしまうこともあります。
ワセリンは肌保護に役立つため、乾燥肌や敏感肌の方はシェーバーやカミソリを使ってムダ毛を処理する際にも使用してみてください。
肌の水分を維持する
乾燥が原因のかゆみを和らげる
肌保護にも役立つ
そもそもワセリンって何なの?
そもそもワセリンとはどういうもので、どんな素材から作られているのでしょうか?見ていきましょう。

石油を精製して作られた保湿剤
ズバリ、ワセリンは石油を精製して作られた保湿剤です。「石油が原料…?」と不安に思うかもしれませんが、天然由来の成分なのでご安心ください。
石油自体がもともと天然由来の成分で、ワセリンには肌の表面をコーティングする働きがあります。肌内部へ浸透する働きはなく、肌の水分を維持するのに役立つのです。
ワセリンは天然由来の成分で作られた保湿剤で、日々のお手入れにはもちろん、傷口を保護する保湿剤としても使用されています。
純度によって種類が分かれている
一口に「ワセリン」といっても、ワセリンは純度によって種類が分かれていています。
一般的な黄色ワセリンから、白色ワセリン、白色ワセリンソフトというように純度の違いによって種類が分かれていて、赤ちゃんでも使用できるものもあります。
比較的精製度が低いものが黄色ワセリンで、それをさらに精製して不純物を取り除いたものが白色ワセリンです。
白色ワセリンをさらに純度を高めたものがソフトタイプとなり、純度が高くなるほどワセリンの色が白くなります。
純度が高いものを選ぶのがおすすめ
純度が高くなるほどワセリンの色が白くなり、不純物が少ない分、肌に対する刺激も少ないといわれています。
そのため、ワセリンは純度が高いものを選ぶのがおすすめです。純度が高い白色ワセリンやソフトタイプはより刺激が少なく、やわらかな使い心地となっています。
無香料、無着色、パラベン(防腐剤)フリーのベビーワセリンもあり、ワセリンは敏感肌の方でも安心して使用できます。
石油を精製して作られた保湿剤
純度の違いによって種類が分かれる
純度が高いものがおすすめ
ワセリンを使う際に気を付けることは?
肌の水分を維持するのに役立つワセリンですが、ワセリンを使う際に気を付けることについて見ていきましょう。

肌に水分や油分を補って薄く塗る
先述した通り、ワセリンには肌内部へ浸透する働きはありません。あくまで水分の蒸発を防ぐ役割です。
そのため、肌に水分や油分を補ってから薄く塗るのがおすすめ。肌に水分や油分を補ってから、ワセリンで蓋をするイメージです。
ワセリンを使用する際は、事前に保湿効果のある化粧水などで栄養素を補給するように心がけましょう。
夏はワセリンを塗った上から日焼け止めを塗る
ワセリンを塗れば、外部からの刺激から肌を守れるということではありません。紫外線の強い夏場などは、ワセリンを塗った上から日焼け止めを塗るなどして対策しましょう。
ワセリンは肌をコーティングする働きがありますが、ワセリンを塗った部分の皮膚温が高くなる場合もあるので注意しましょう。
汗で日焼け止めが流れてしまうこともあるので、紫外線が強い夏期にワセリンを使う場合は日焼け止め以外の対策もあわせて行うのをおすすめします。
異常が出た際はすぐに皮膚科に相談する
ワセリンは比較的刺激が少ない安全な保湿剤と言われていますが、稀に肌と合わない人もいます。
ワセリン自体は保湿剤として毎日使用できますが、もし肌に異常が出た際はすぐに皮膚科に相談しましょう。
例えば、ワセリンによって赤みや痒みの症状が出ることもあるので、その場合は直ちに使用を中止し、皮膚科専門医にご相談ください。
肌に水分や油分を補ってから使う
紫外線対策はしっかり行う
異常が出た際は皮膚科に相談する
おすすめの脱毛サロン・クリニックを紹介
乾燥対策などで重宝されるワセリンについて理解したところで、おすすめの脱毛サロン・クリニックについて見ていきましょう。

ISGトリプルアタック脱毛のストラッシュ
脱毛プラン | 月額 | パックプラン | 都度払い |
---|---|---|---|
全身 (顔・VIO含む) ![]() |
8,778円 | 105,336円 (6回) |
15,532円〜 |
Sパーツ![]() |
ー | 35,211円 (12回) |
3,025円 |
Lパーツ![]() |
ー | 105,633円 (18回) |
6,050円 |
ストラッシュは産毛にも効果的な「SHR脱毛」と、濃いムダ毛に効果的な「IPL脱毛」に対応しています。
ストラッシュの「ISGトリプルアタック脱毛」は、2種の脱毛方式と独自ジェルによって効率よく脱毛できるのです。
月額制は8,778円から気軽に全身脱毛を始められ、都度払いプランは来店する度に支払えばOK。
表には記載していませんが、ストラッシュには通い放題プランの用意もあり、ムダ毛が生えてきたタイミングで脱毛すればツルツルを維持できます。
ストラッシュの公式サイトへ
全国75院以上で脱毛が受けられる湘南美容クリニック
脱毛部位 | 1回 | 3回 | 6回 |
---|---|---|---|
全身脱毛 (顔・VIO含む) ![]() |
60,900円 | 181,290円 | 198,000円 キャンペーン価格 |
全身脱毛 (顔・VIO除く) ![]() |
50,720円 | 149,720円 | 178,000円 キャンペーン価格 |
VIO![]() |
9,800円 | 28,500円 | 54,400円 |
顔![]() |
11,550円 | 31,350円 | 50,600円 |
両ワキ![]() |
500円 | ー | 2,750円 |
湘南美容クリニックは全国展開の大手美容クリニックですが、脱毛もリーズナブルに提供しています。
医療レーザーでもこの低価格を実現できるのは、大手クリニックならではのメリットでしょう。両ワキは1回500円という安さです。
湘南美容クリニックは店舗移動が自由なのも魅力の一つ。都合に合わせてクリニックを変更できますし、有効期限もありません。
湘南美容クリニックの公式サイトへ
最短8か月で全身脱毛できるレジーナクリニック
脱毛部位 | 1回 | 5回 | 追加1回 あたり |
---|---|---|---|
全身 (顔・VIO含む) ![]() |
278,300円 | 405,900円 | 97,625円 |
全身 (VIO含む) ![]() |
234,100円 | 300,300円 | 105,500円 |
全身 (顔・VIO除く) ![]() |
192,500円 | 207,900円 | 48,125円 |
VIO![]() |
42,200円 | 84,400円 | 23,100円 |
顔![]() |
52,800円 | 105,600円 | 26,400円 |
両ワキ![]() |
4,400円 | 12,200円 | 2,200円 |
レジーナクリニックは初診・再診、カウンセリング料、予約キャンセル料、シェービング料(施術部位の剃毛)が無料で、コース以外の費用がかかりません。
万が一肌トラブルが起きても無料で対応してくれて、コース終了後の料金保証も用意されています。
追加照射もリーズナブルなので、満足するまでお得に脱毛を続けられます。最短2ヶ月おきに施術を受ければ、最短8ヶ月でコースが完了します。
ストラッシュは通い放題コースがある
湘南美容クリニックは料金が安い
レジーナクリニックは最短8ヶ月で完了
レジーナクリニックの公式サイトへ
サロンとクリニックの違いを解説

区分 | サロン![]() |
クリニック![]() |
---|---|---|
使用する機器 | 光脱毛機 | 医療レーザー 脱毛機 |
施術者 | 研修を受けた スタッフ |
医師・看護師 |
脱毛回数 | 12〜20回 | 5〜6回 |
脱毛期間 | 約2年〜3年 | 約1年 |
脱毛サロンは特殊な光で毛根にアプローチし、徐々にムダ毛が生えてこないように導きます。比較的照射パワーが弱く、痛みも少ないです。
クリニックで使用するレーザー脱毛機は、毛根を破壊するほどの照射パワーがあり、医療行為にあたります。そのため医師や看護師といった有資格者しか施術を行えません。
どちらもメリット・デメリットはありますが、痛みが少なく脱毛が初めての方におすすめなのは「サロン脱毛」です。
痛みは強いものの、長期的な脱毛効果を望むのであればクリニックの「医療脱毛」を選ぶといいでしょう。
それぞれの脱毛サロン・クリニックを徹底分析
ストラッシュ、湘南美容クリニック、レジーナクリニックの3つを紹介しましたが、特にお得なのはどこなのか?調査してみました。

全身脱毛の料金を比較
サロン クリニック |
全身脱毛 顔・VIO 含む |
全身脱毛 顔・VIO なし |
リンク |
---|---|---|---|
ストラッシュ![]() |
105,336円 (6回) |
ー | 公式詳細 |
湘南美容 クリニック ![]() |
198,000円 (6回) ※キャンペーン価格 |
178,000円 (6回) ※キャンペーン価格 |
公式詳細 |
レジーナ クリニック ![]() |
375,900円 (5回) |
207,900円 (5回) |
公式詳細 |
全身脱毛の料金を比較したところ、「ストラッシュ」が安いという結果になりました。5年通い放題406,780円もぜひ検討してみてください。
湘南美容クリニックは「VIO+全身」はありませんでしたが、「顔+VIO +全身」「顔+全身」は非常に安く脱毛できます。
特に「顔+VIO +全身」が安く、6回で30万円以下となっています。レジーナクリニックは「顔・VIOを除く全身」が安いです。
VIO脱毛の料金を比較
サロン クリニック |
VIO脱毛 | リンク |
---|---|---|
ストラッシュ![]() |
42,980円 (6回) |
公式詳細 |
湘南美容 クリニック ![]() |
54,400円 (6回) |
公式詳細 |
レジーナ クリニック ![]() |
84,400円 (5回) |
公式詳細 |
VIO脱毛の料金もストラッシュが安いという結果になりました。ここには記載していませんが、VIO脱毛の無制限コースは110,980円です。
湘南美容クリニックもリーズナブルな価格を実現しており、ストラッシュとの差もそれほど大きくはありません。1回あたりの料金も9,900円と申し分ありません。
レジーナクリニックは1回42,200円・5回84,400円ですが、6回目以降は1回23,100円となっており、満足するまでお得に脱毛を続けられます。
顔脱毛の料金を比較
サロン クリニック |
顔脱毛 | リンク |
---|---|---|
ストラッシュ![]() |
52,980円 (6回) |
公式詳細 |
湘南美容 クリニック ![]() |
50,600円 (6回) |
公式詳細 |
レジーナ クリニック ![]() |
105,600円 (5回) |
公式詳細 |
顔脱毛はストラッシュと湘南美容クリニックが安いという結果でした。ストラッシュの顔脱毛無制限コースは134,640円なので、こちらも検討してみてください。
湘南美容クリニックは医療レーザー脱毛なのにも関わらず、非常に良心的な価格を実現しています。
1回価格も11,550円と非常にリーズナブルなので、1回から気軽に顔脱毛を試すことができます。
レジーナクリニックは1回52,800円・5回105,600円で、6回目以降は1回26,400円で何度でも脱毛を続けられます。
ストラッシュが安い
無制限コースも狙い目
医療脱毛なら湘南美容クリニック
総括:除毛後はワセリンでケアを!脱毛するならストラッシュがおすすめ!
脱毛期間中はいつも以上に肌がデリケートになり、乾燥やかゆみを伴うことがあるので、ワセリンの使用を検討してみてください。
ワセリンはリーズナブルかつ肌を保護するのに優秀なアイテムで、敏感肌の方でも安心して使用できるアイテムですよ。
そして、脱毛サロン・クリニック選びで悩んでいるのなら、料金が安く効率よく脱毛できる「ストラッシュ」がおすすめです。
ストラッシュには無制限プランの用意もありますし、興味があれば気軽に足を運んでみてください。
SHR脱毛で最短6ヶ月で脱毛完了ストラッシュ!


サロン名 | ストラッシュ |
---|---|
サロン 評価 |
★★★★★ |
脱毛料金 | 全身脱毛 105,336円 (6回) |
営業時間 | 日~木11:00-21:00 金・土10:00-22:00 |
特徴 | SHR脱毛で脱毛完了までが速い |
ストラッシュの公式サイトへ

自己紹介:私は銀座カラーと湘南美容クリニックとミュゼで全身脱毛をやってきたわ。クリニックやサロンによっても色々変わるからその経験を記事で紹介していくね。
(実績)
脱毛回数:25回
脱毛遍歴:7年
脱毛部位:「顔・VIO・腕・足・背中・脇・うなじ・お腹・胸・お尻」