
脱毛美人スクールのツル美です!脱毛について詳しく解説していくのでツルツル肌を手に入れてくださいね!
これ以上を埋もれ毛を増やせないためにも、埋もれ毛になる原因を知ることが大切です。そこで今回は、埋もれ毛になる原因や対処法を紹介していきます。
ほとんどの場合、自己処理が引き金になっているので早めにチェックしましょう!
埋もれ毛になる原因って?
さっそく、埋もれ毛になる原因について解説していきます。埋もれ毛になる原因は主に3つ。自分が当てはまっていないか考えてみましょう。

自己処理の間隔が極端に短い
ムダ毛が気になるあまり、自己処理の頻度が高くなってしまうことは少なくありません。しかし、それこそが埋もれ毛を発生させてしまう原因のひとつなのです。
自己処理の頻度が高くなってしまうと、ムダ毛だけでなく肌表面の必要な角質までを削り取ってしまうため、肌荒れや乾燥の原因に。
そうなってしまうと、肌が生まれ変わるターンオーバー機能が遅くなり古い角質を溜め込んでしまい、肌が厚くなり毛穴を塞いでしまいます。
このように頻繁に自己処理をするのは避けたほうが良いといえるでしょう。
毛に逆らうように剃っている
カミソリでの誤った自己処理方法も埋もれ毛の原因となる可能性があります。ムダ毛の自己処理で一般的なのが、シェーバーやカミソリによる自己処理です。
これらを使用してムダ毛を剃るときに毛の流れに逆らうように剃ると、毛穴が強引に引っ張られるため肌への負担も大きくなってしまいます。
肌への負担を考え、毛の流れに沿って優しく剃ってあげることが重要なポイントです。肌への負担を考えると、同じ箇所を繰り返し剃るのも避けたほうが良いでしょう。
同じカミソリを1ヶ月以上使用している
カミソリやシェーバーなどの刃を交換せずに使い続けることも、埋もれ毛の原因となってしまいます。清潔なものを使うように心がけましょう。
長い間刃を交換せずに同じものを使い続けると、刃の表面で菌が繁殖してしまい、その状態で剃ってしまうと、肌が炎症を引き起こす可能性が。
また、切れ味が悪い刃を使っていると肌への負担も大きくなるので、定期的な交換や買い替えは必要不可欠といえるでしょう。
使用頻度や保管方法にも左右されますが、1ヶ月程度を目安に交換してくださいね。
頻繁に自己処理をするのはやめよう
誤った自己処理は埋もれ毛の原因に
自己処理アイテムは清潔なものを使おう
埋もれ毛をお手入れする際の注意点
埋もれ毛になる前の肌の手入れも重要なポイント。埋もれ毛になってからでは非常に厄介なので、日頃の手入れから見直していきましょう。

自己処理前は肌を擦らない
自己処理前の入浴時は、肌をこすらずに優しく洗うのがポイント。これならさほど難しいことではなく、ちょっとした意識で実践できますよね。
肌をこすりすぎると、皮膚への負担が大きくなり乾燥の原因となる可能性があり、乾燥は埋もれ毛に繋がってしまいます。
そんな肌状態の上からカミソリで肌の表面を傷つけしまうと、より肌のダメージを与えてしまうのです。
強くこすっても落ちる汚れには限度がありますので、自己処理前は優しく洗ってあげましょう。
風邪や生理中は自己処理しない
風邪をひいた場合や生理中など、体調が優れない、コンディションが悪い時は自己処理を避けるのが良いでしょう。
風邪を引いているときは免疫力が低下しているので、肌への負担が高くなり肌トラブルの可能性も高まってしまいます。
また、生理中は肌が敏感な状態になっているので、同様に肌トラブルのリスクが高まります。
体調が悪いときにまでムダ毛の処理をする人は少ないでしょうが、ムリをせずにコンディションを整えてから自己処理をしてくださいね。
肌に過度の負担をかけないことが大切
肌が敏感になっている時は自己処理を控える
免疫力が低下すると肌トラブルのリスク大
埋もれ毛になったときの対処法をチェック
ここまでは埋もれ毛になる前のお手入れ方法を解説してきましたが、ここからは埋もれ毛になってしまったときの対処法を解説していきます。

ピーリングやスクラブをする
埋もれ毛になってしまったときの、効果的な対処法として挙がるのがピーリングやスクラブを使用する方法です。
ピーリングは本来、固くなった古い角質を柔らかくして除去する美容法ですが、毛穴の汚れと共に埋もれた毛が抜ける可能性があります。
スクラブは洗顔料に含まれる細かい粒子が、古い角質を剥がしてくれます。埋もれ毛の対処法としては一般的な方法です。
どちらも埋もれ毛対策に期待がもてる一方で、過度に使用するとは肌が乾燥する原因となってしまうので、週に1〜2回ほどを目安にしてくださいね。
保湿して角質を柔らかくする
埋もれ毛に対しての、もうひとつの効果的な対処法としておすすめなのが保湿です。保湿は埋もれ毛になる前のお手入れとしても重要ですが、なったあとの対処法としても効果的。
固くなった古い角質を柔らかくすることで毛穴も柔らかくなり、自然と埋もれ毛が抜け落ちてくれます。
入浴後の肌に塗るととくに効果的。自然と抜け落ちるので、肌へのダメージもなく安全な方法です。
ピーリングやスクラブと組み合わせて使用するのも良いですね。毎日欠かさず保湿することが大切ですので、ケアを忘れずに繰り返し行いましょう。
サロンやクリニックで脱毛する
埋もれ毛を根本的に対処したい場合は、脱毛サロン・クリニックで脱毛するのが良いでしょう。脱毛をしてしまえば、埋まる毛もなくなりますよね。
自己処理をする頻度が減っていくため、埋もれ毛以外のトラブルのリスクも減らすことが可能に。面倒な自己処理から開放されるのは嬉しいですよね。
プロに任せることで、肌荒れや炎症などの肌トラブルなどのリスクも抑えることができます。
脱毛サロンであれば、肌へのダメージを抑えながら脱毛できるため、痛みに不安があっても安心。肌ケアを行ってくれるサロンなら、美肌への期待もできます。
古い角質を柔らかくして埋没毛を除去
どんなときでも保湿を忘れずに!
プロに任せることでキレイにムダ毛処理可能
おすすめの脱毛サロン・クリニック3選
埋もれ毛の対処を根本的に見直すのであれば、プロに任せるのがおすすめ。そこでここからは、今回おすすめしたい脱毛サロン・クリニックを紹介していきます。

うぶ毛までしっかり脱毛できるストラッシュ
部位 | VIO脱毛![]() |
顔脱毛![]() |
全身脱毛![]() |
---|---|---|---|
6回 | 42,980円 | 52,980円 | 105,336円 |
12回 | 77.980円 | 95,980円 | 210,672円 |
無限 | 110,980円 | 134,640円 | 406,780円 |
ストラッシュは一般的に効果が出にくいといわれる、産毛にまで効果が期待できるSHR脱毛を取りれている脱毛サロン。
細かい毛までしっかり脱毛できるので、自己処理も埋もれ毛の心配も少なくなるでしょう。毛周期に左右されないため、最短6ヶ月で脱毛できるのもポイント。
リーズナブルな価格もストラッシュの魅力。脱毛サロンというだけあり基本的な脱毛料金が安く、顔・VIOを含む全身脱毛であっても6回プランが10万円以下で契約可能です。
無制限プランも用意しているので、キレイな状態を維持できますよ。
ストラッシュの公式サイトへ
照射後も期限を設けない湘南美容クリニック
部位 | VIO脱毛![]() |
顔脱毛![]() |
全身脱毛![]() |
---|---|---|---|
1回 | 9,800円 | 11,550円 | 60,900円 |
3回 | 28,500円 | 31,350円 | 181,290円 |
6回 | 54,400円 | 50,600円 | 198,000円 キャンペーン価格 |
湘南美容クリニックは契約に期限を設けていないため、契約した回数を消化できなかったという事態を回避することが可能。確実に契約した回数通うことができます。
高額になりがちな医療脱毛の中でも低価格を実現し、脱毛しやすいのが湘南美容クリニックの魅力です。
全身脱毛は6回コースとなっている点も見逃せないポイント。5回コースが一般的な中で、1回多く脱毛できるので、コース内で脱毛完了を目指すことも難しくないでしょう。
顔とVIOを除いたプランも用意されているので、目的合わせて契約してくださいね。
湘南美容クリニックの公式サイトへ
3種類の脱毛器を完備するリゼクリニック
部位 | VIO脱毛![]() |
顔脱毛![]() |
全身脱毛![]() |
---|---|---|---|
1回 | 33,880円 | 33,880円 | ー |
5回 | 92,800円 | 92,800円 | 399,800円 |
コース終了後1回 | 16,800円 | 16,800円 | 好きな部位だけ 再照射可 |
リゼクリニックは患者の肌質や毛質といった状態を適切に見極め、3種類の脱毛器を使い分けて効果的な脱毛を行っています。
痛みが少ないものや太い毛に効果があるものまで、それぞれ特徴が異なる脱毛器なので、あらゆる状態に対応できるのが魅力です。
今回紹介したプラン以外に、多彩な脱毛プランをラインナップしているのもポイント。わがまま全身脱毛や目的別のセットプランまで、自分に適したプランを選びやすいですよ。
5回コース終了後の追加脱毛が、半額以下で契約できるのもリゼの魅力。納得いくまで脱毛を続けられますね。
ストラッシュの脱毛は肌に優しい
湘南美容クリニックは医療脱毛ながら低価格
リゼは多彩な脱毛プランが魅力
リゼクリニックの公式サイトへ
脱毛クリニックと脱毛サロンを分析
ここからは、今回おすすめする脱毛サロン・クリニックの脱毛料金とキャンペーンをまとめてチェックしていきます。需要の高い箇所の料金ですので参考にしてくださいね。

顔・VIO脱毛の料金
サロン クリニック |
VIO脱毛 | 顔脱毛 | リンク |
---|---|---|---|
ストラッシュ![]() |
42,980円 (6回) |
52,980円 (6回) |
公式詳細 |
湘南美容 クリニック ![]() |
54,400円 (6回) |
50,600円 (6回) |
公式詳細 |
リゼ クリニック ![]() |
92,800円 (5回) |
92,800円 (5回) |
公式詳細 |
費用面を重視して脱毛をするのであれば、VIOはストラッシュが、顔脱毛は湘南美容クリニックが良いでしょう。
ストラッシュの顔脱毛は12回コースを契約すると、10万を切る価格で契約可能なので、高い脱毛効果を得たいのであれば12回コースをおすすめします。
湘南美容クリニックは基本料金が安いため、クリニックでリーズナブルに脱毛したい方におすすめです。
リゼクリニックは5回コース終了後の、追加脱毛料金が特徴的。追加の1回は通常価格の半額以下で契約できるので、脱毛が続けやすいですよ。
顔・VIO含む!全身脱毛の料金
サロン クリニック |
全身脱毛 | 料金 | リンク |
---|---|---|---|
ストラッシュ![]() |
顔・VIO含む | 105,336円 (6回) |
公式詳細 |
湘南美容 クリニック ![]() |
顔・VIO含む | 198,000円 (6回) ※キャンペーン価格 |
公式詳細 |
リゼ クリニック ![]() |
顔・VIO含む | 399,800円 (5回) |
公式詳細 |
全身脱毛でもストラッシュが安く、脱毛サロンとクリニックの差はあれど、10万円を下回る料金は魅力的。
複数回の施術が必要な場合でも、ストラッシュであれば費用を抑えて脱毛することができますね。
湘南美容クリニックは基本料金の安さに加えて、複数のコースを用意していて、6回コース以外に1回・3回・4回と目的に合わせやすいですよ。
リゼクリニックの全身脱毛が高く感じるのであれば、わがまま全身脱毛にも注目してみましょう。自分に必要な箇所だけ脱毛できる上に、費用を抑えることが可能になります。
キャンペーンをチェック
サロン クリニック |
キャンペーン | リンク |
---|---|---|
ストラッシュ![]() |
・乗り換え割 ・ペア割 ・学割 ・キッズ割 |
公式詳細 |
湘南美容 クリニック ![]() |
・乗り換え割 ・学割 |
公式詳細 |
リゼ クリニック ![]() |
・乗り換え割 ・ペア割 ・学割 |
公式詳細 |
ストラッシュは乗り換え割・ペア割・学割・キッズ割と、用意しているキャンペーンが多彩なので、自分に適したものから選びやすいのがポイント。
割引額も最大で30%割引になるので、活用できれば非常にお得に脱毛を契約できますね。
湘南美容は乗り換え割・学割のキャンペーンを用意。今回紹介していませんが、会員になることで常に割引になる制度もあり、月によってさらにお得になります。
リゼは乗り換え割・ペア割・学割を用意。ペア割は男女問わずに対象となるので使いやすい上に、学割と併用可能なので非常にお得になるでしょう。
リーズナブルに脱毛するならストラッシュ
低価格でクリニック脱毛するなら湘南
リゼは目的に合うプランを選びやすい
総括:埋もれ毛の原因は自己処理!脱毛するならストラッシュがおすすめ
露出の多い季節になるとムダ毛が目立つため、どうしても自己処理の頻度が高くなってしまいますよね。
しかし、過剰な自己処理や誤った自己処理は埋もれ毛の原因となってしまいます。埋もれ毛を回避し、なおかつキレイに脱毛するならプロに任せるのが良いでしょう。
そこで今回おすすめしたいのは、脱毛サロンのストラッシュ。リーズナブルかつ高品質な脱毛にこだわり、施術時の肌への痛みが少ないので、痛みに不安があっても安心です。
費用が安いので脱毛を続けやすく、キレイな肌を維持しやすくなりますよ。
SHR脱毛で最短6ヶ月で脱毛完了ストラッシュ!


サロン名 | ストラッシュ |
---|---|
サロン 評価 |
★★★★★ |
脱毛料金 | 全身脱毛 105,336円 (6回) |
営業時間 | 日~木11:00-21:00 金・土10:00-22:00 |
特徴 | SHR脱毛で脱毛完了までが速い |
ストラッシュの公式サイトへ

自己紹介:私は銀座カラーと湘南美容クリニックとミュゼで全身脱毛をやってきたわ。クリニックやサロンによっても色々変わるからその経験を記事で紹介していくね。
(実績)
脱毛回数:25回
脱毛遍歴:7年
脱毛部位:「顔・VIO・腕・足・背中・脇・うなじ・お腹・胸・お尻」