• 更新日:2022.10.26

脱毛器の口コミ評判は実際どう?サロン・クリニックの脱毛がおすすめな理由

脱毛器の口コミ評判は実際どう?サロン・クリニックの脱毛がおすすめな理由

[プロフィール_ツル美]脱毛するならどれが良い?脱毛器の口コミを読んでも「結局どれがいいか迷う」そんな声をよく耳にします。

多種多様すぎて脱毛器のどんなところに注意して選べばいいのか分からなくなってしまう人が多いようです。

この記事では脱毛器の口コミを参考に、脱毛器の選び方、おすすめの脱毛器を紹介します。

また、自己処理では難しい部分の脱毛ができるサロンやクリニックについても解説しますので、自分にあった脱毛選びの参考にしてください。

口コミの評判が良い3つの脱毛器を紹介!

sns

まず初めに、口コミで好評の脱毛器を3つご紹介します。

ツル美
各脱毛器の特徴を見ていきましょう!

家庭用脱毛器で迷ったらこれ!ブラウンシルクエキスパート

brown_silk

ブラウンシルクエキスパートは片手で持てるコンパクトな家庭用脱毛器です。

ブラウンシルクエキスパートは出力設定が10段階に分けられていて、脱毛器が自動でお肌の色を読み取って適切な出力を照射するので、自分で出力調整する必要がありません。

そのため、どんな出力で照射して良いかわからない場合でも、機械が調節してくれるので、安全に照射が可能です。

また、この脱毛器は使い切りタイプですがかなり長持ちする脱毛器で、合計で40万回照射が可能で全身のお手入れでも24年間使用できます。

amazonでブラウン脱毛器を購入する

家でレーザー脱毛できるトリア・パーソナルレーザー脱毛器 4x

tria_4x

トリア・パーソナルレーザー脱毛器は取っ手の部分が細くなっているため手に取りやすく、照射口の小ささが特徴の脱毛器です。

照射口が小さいと脱毛する時に大変なのでは?と思う方も多いですが、照射口が小さいとほくろや痣などの色素が集中する部分も避けやすいというメリットがあります。

また、この脱毛器は30日間の保証がついていて、効果に満足できない場合は30日以内なら返金可能です。

さらに、公式サイトで購入すれば2年間は故障しても無償でサポートしてもらえます。

[テキストリンク_トリア]

肌にもお財布にも優しいスムーズスキン bare plus

bare_plus

スムーズスキンのbareplusはコンセントに繋いで使用するタイプで、卵のような丸く可愛らしい形状が印象的な脱毛器です。

この脱毛器は照射速度が早く1分間で約100回照射が可能なので、照射1回から次の照射までの待ち時間が短く脱毛に時間がかからないことがメリットとなっています。

また、使用方法もシンプルで、起動はボタンを一度押すだけで使用できるので、初心者でも分かりやすいと言えます。

さらに、この脱毛器はセンサーで肌の色を感知し、危険性がある場合は照射は行われないので安全性も高い商品です。

Point

ブラウンは10段階調節できる。

トリアはほくろや痣も避けやすい。

スムーズスキンは照射速度が早い。

amazonでスムーズスキン bare plusを購入する

【口コミあり】家庭用脱毛器を実際使用した人の声

sns

家庭用脱毛器は本当に効果があるのでしょうか?実際に使用した方の口コミを見てみましょう。

ツル美
家庭用脱毛器の口コミをご紹介します!

脱毛器で効果があったという人

OK

家庭用脱毛器でも効果があったという方の口コミの中では、使用するごとに発毛のスピードが遅くなったという意見が多く見られました。

さらに、口コミの中では、脱毛をしてから数日間は無毛状態を維持できたという方も存在しました。

また、使用してから体毛の太さが細くなった、薄くなったという投稿も多く寄せられています。そのため、脱毛器でもしっかりと効果を実感できている方は多いようです。

脱毛器で効果がなかったという人

手でバツをする女性

家庭用脱毛器で効果が出なかったという口コミの中では、Vラインなど体毛が濃くて太い場合の多いデリケートゾーンはあまり効果が無いという意見が目立ちました。

また、毛があまり濃く部分は効果が分かりやすいけど、濃い部分は分かりにくいという投稿もありました。

そのため、体毛が濃い部分を脱毛したい方、元々体毛が濃い方は効果をあまり感じない場合もあるようです。

Point

脱毛効果は実感できている。

脱毛後も効果が持続する。

体毛が濃い部分はあまり効果がない。

脱毛器の選び方

チェック

家庭用脱毛器はどのように選べば良いのでしょうか?脱毛器の選び方も見てみましょう。

ツル美
脱毛器の選び方を脱毛方式、コスト別にご紹介します!

家庭用脱毛器の方式で選ぶ

以下の表は家庭用脱毛器の脱毛方式です。
方式 特徴
レーザー式
レーザー脱毛
まっすぐに毛根に届く
フラッシュ式
光脱毛
弱い光が広い面積を照射

家庭用脱毛の脱毛方式はフラッシュ方式とレーザー方式の2つに分けられます。

上記で紹介した脱毛器の中では、ブラウンとスムーズスキンの脱毛器がフラッシュ方式で、トリアの脱毛器がレーザー方式です。

フラッシュ方式の脱毛器は弱い光で広範囲に照射が行えるので、効率良く作業が行え美肌効果も期待できます

レーザー方式の脱毛器はまっすぐ毛根に光が届くので、太くて濃い体毛にも効果を発揮しやすい脱毛器です。

効果やコストパフォーマンスで選ぶ

以下の表は各脱毛器の特徴です。
脱毛器 ブラウンシルク
エキスパート
brown_silk_icon
トリア
パーソナル
tria_4x_icon
スムーズスキン
bare plus
bare_plus_icon
脱毛方式 フラッシュ式 レーザー式 フラッシュ式
効果実感
までの目安
4週間 約3カ月 12週間後
調節
段階数
10段階 5段階 調整なし
照射回数 40万回 30万回
(レベル5)
100万回
手入れ頻度 1週間に1回 2週間に1回 週に1度
値段 68,500円 40,537円 33,880円

各脱毛器の特徴を見ていくと、効果が出るまでの期間が短く、細かく出力を調節できるという点では、ブラウンが優れています。

そのため、なるべく早く効果を実感したい場合にはこちらがおすすめです。

トリアの脱毛器はレーザー脱毛器で太い体毛にも効果が出やすく、お手入れの頻度も2週間であまり頻繁に行わなくて良いというメリットがあります。

スムーズスキンは各脱毛器の中でも照射回数が2倍近く多く、価格もお手頃なのでなるべく費用を抑えたい方に向いている脱毛器です。

保証期間もチェックして安全性や信頼性の高いものを選ぶ

カレンダー

家庭用脱毛器のほとんどの商品には無償で修理などをしてもらえる保証期間というものが付属しています。

この保証期間は期限を過ぎてしまうと不具合や故障などがあっても対応してもらえません。そのため、商品を選ぶときはなるべく保証期間の長いものがおすすめです。

各脱毛器の保証期間はトリアとスムーズスキンが2年、ブラウンが1年となっています。

また、トリアに関しては30日間の返品保証がついているので、合わないと思った場合にも返品できるので安心ですね、

Point

ブラウンは効果が早い。

トリアは保証が充実。

スムーズスキンは安い。

家庭用脱毛器でどこまで脱毛できる?

疑問

家庭用脱毛器は種類によっては施術できない部位もあります。

ツル美
脱毛器を購入する時は脱毛したい部位にも使えるか確認しましょう!

脱毛したい部位に使用できるか確認

VIO

家庭用脱毛器のほとんどは、メラニン色素に反応する光を照射して脱毛を行う光脱毛という脱毛法を採用しています。

この脱毛法は、光がメラニン色素を持つ体毛に反応し集中することで脱毛を行います。

そのため、脱毛器の中には肌の色素が濃くデリケートな場合も多いIラインやOラインなどには使用できないものもあります

また、個人の体毛や肌の色の度合いによっては使用できない脱毛器もあるので、購入前には脱毛したい部位に使用できるかしっかりと確認しましょう。

家庭用脱毛器のリスク

デメリット

家庭用脱毛器は一見扱いやすいように見えますが、使用にはリスクも伴います。

家庭用脱毛器はサロンやクリニックと違い、個人が自宅で使用するので肌トラブルがあった場合にも自分で解決をしなければなりません。

さらに、肌トラブルがあってメーカーが保証してくれるという場合にも手続きに時間がかかってしまいすぐに対応できない場合もあります。

また、家庭用脱毛器は一時的に発毛のスピードを遅くするだけで減毛状態を維持するには一生続けなければならないので、時間の消費が多いというデメリットもあります。

Point

脱毛器を使用できない部位もある。

トラブルは自己解決しなければならない。

効果を維持するには続けなければならない。

家庭用脱毛器以外の脱毛方法は?

施術

家庭用脱毛器以外の脱毛法にはどんなものがあるのでしょうか?見ていきましょう。

ツル美
クリニックやサロンでの脱毛もご紹介します!

クリニックやサロンでの脱毛

サロン

家庭用脱毛器以外の脱毛ならクリニックやサロンでの脱毛がおすすめです。

クリニックやサロンでの脱毛は、保証体制が充実していて肌トラブルがあった場合でも店舗ですぐに対応してもらえたりするため、万が一の場合も安心です。

また、クリニックやサロンの多くは家庭用脱毛器は脱毛できない場合の多いVIOの脱毛も行え、肌質や毛質に合わせて脱毛できるところもあります。

医師が自分に合った脱毛方法を選んでくれるため、トラブルが起こる心配も少ないのがメリットといえます。

クリニックとサロンの違い

以下の表は脱毛クリニックとサロンの特徴です。
脱毛方法 医療脱毛
女医
サロン脱毛
エステサロン
施術機器 医療レーザー脱毛機 フラッシュ脱毛機
(光脱毛機)
施術者 医師・看護師が施術 社内研修を受けた
スタッフが施術
トラブル対応 店舗の医師が対応 提携医療機関で対応

クリニックでは医療資格を持ったスタッフが医療レーザー脱毛を使用して施術を行い、痛みは強い場合が多いですが少ない回数の施術でも高い効果が期待できます。

そのため、なるべく早く効果を実感したい場合はクリニックでの脱毛がおすすめです。

サロンでは光脱毛を採用していて痛みは少ない場合が多いですが効果を得るには回数を多く重ねる必要があり、トラブル時は提携院が対応を行います。

そのため、痛みを抑えて脱毛したい場合にはサロンでの脱毛がおすすめです。

Point

サロンやクリニックはどの部位も脱毛可能。

クリニックは短い期間で効果を実感できる。

サロンは痛みを抑えて脱毛できる。

口コミでおすすめ脱毛サロン・クリニックの比較

クリニック

最後に、口コミでも高評価な脱毛サロン、クリニックをご紹介します。

ツル美
脱毛サロン、クリニックを特徴別に比較していきましょう!

脱毛するなら全身脱毛がお得

以下の表は各社の全身脱毛の料金です。
クリニック
サロン名
プラン名 料金
(回数)
リンク
ストラッシュ
ストラッシュのロゴ
パックプラン 105,336円
(6回)
[テーブルリンク_ストラッシュ]
湘南美容
クリニック
湘南クリニックのロゴ
パーフェクト
全身コース
[湘南美容クリニック_全身VIO・顔あり_回数記載なし] [テーブルリンク_湘南美容クリニック]
ミュゼ
プラチナム
ミュゼプラチナムのロゴ
全身脱毛コース
レギュラー
(顔以外)
212,190円
(6回)
[テーブルリンク_ミュゼプラチナム]

各社の中でも費用が抑えられているのがストラッシュで、顔とVIO込みの全身脱毛でも10万円以内で6回も施術が受けられます。

そのため、安さを追求するならストラッシュの脱毛がおすすめです。

湘南美容クリニックは価格がかなり高額で、手を出しにくい印象を受けますが、院限定のプランを利用すると安く医療脱毛が受けられるのが魅力の一つです。

ストラッシュの次に費用が安いのはミュゼプラチナムで、同じコースでもデイプランを利用すると記載価格よりも3万円ほど安く利用できます。

もっとお得なキャンペーン

以下の表は各社のキャンペーンです。
クリニック
サロン名
キャンペーン
特典
内容 リンク
ストラッシュ
ストラッシュのロゴ
ペア割 友達と一緒に
来店して契約で割引
[テーブルリンク_ストラッシュ]
湘南美容
クリニック
湘南クリニックのロゴ
LINE@登録 友達登録で
チケットプレゼント
[テーブルリンク_湘南美容クリニック]
ミュゼ
プラチナム
ミュゼプラチナムのロゴ
ご紹介特典 紹介した人された人に
チケットプレゼント
[テーブルリンク_ミュゼプラチナム]

ストラッシュのペア割は、全身脱毛の回数パックと月額制が対象で、利用すると料金が最大30%オフになります。

また、月額制の場合なら初月無料なので初期費用なしでも安心ですね。

湘南美容クリニックはLINEで友達登録を行うと、安く脱毛できるチケットや各院の最新情報をゲットできるので、脱毛だけでなく美容にも興味がある方におすすめです。

ミュゼプラチナムは友達を紹介すると、店舗で利用できる商品券9千円分がどちらにも付属するのでお買い物にも利用できます。

通いやすさ

以下の表は各社の通いやすさへの取り組みです。
クリニック
サロン名
通いやすさへの
取り組み
リンク
ストラッシュ
ストラッシュのロゴ
自分の必要回数に
合わせて
通うことができる
[テーブルリンク_ストラッシュ]
湘南美容
クリニック
湘南クリニックのロゴ
全国78院どこでも
照射可能で期限なし
[テーブルリンク_湘南美容クリニック]
ミュゼ
プラチナム
ミュゼプラチナムのロゴ
全国198店舗以上あり
サロン移動が自由
[テーブルリンク_ミュゼプラチナム]

ストラッシュでは都度払いプランも用意されているので、自分に必要な回数だけ通えます。また、スタッフは女性のみでサービスの勧誘も禁止しているので、安心して利用できます。

湘南美容クリニックは全国に75院以上クリニックがあり、照射期限もないので忙しくてなかなか時間が取れない方でも期限を気にせず気軽に利用できるクリニックです。

ミュゼプラチナムは店舗数が全国に198店舗とかなり多く、通うサロンも簡単に変更できるので転勤がある方や地方在住の方でも通いやすくなっています。

予約の取りやすさ

以下の表は各社の予約の取りやすさへの取り組みです。
クリニック
サロン名
予約の
取りやすさへの
取り組み
リンク
ストラッシュ
ストラッシュのロゴ
独自の
予約管理により
予約取りを安定化
[テーブルリンク_ストラッシュ]
湘南美容
クリニック
湘南クリニックのロゴ
web予約で
1週間後より
200日先までの
予約可能(2回目以降)
[テーブルリンク_湘南美容クリニック]
ミュゼ
プラチナム
ミュゼプラチナムのロゴ
公式アプリで
24時間予約変更可能
[テーブルリンク_ミュゼプラチナム]

ストラッシュでは新規会員の人数を制限しているので、対応できない人数を無理に契約するということがなく2週間から1ヵ月周期で予約が取れるよう調整を行っています。

湘南美容クリニックはweb予約で当日から7~200日先まで予約が取れるので、なるべく早めに予約を抑えておくとスムーズに脱毛が進められます。

ミュゼプラチナムは独自のアプリを利用すると24時間いつでも予約状況を確認でき、予約変更やキャンセルも可能なので、急な予定変更にも対応しやすいサロンです。

Point

ストラッシュは価格が安く、勧誘なし。

湘南は照射期限なしで焦らず通える。

ミュゼは地方在住でも通いやすい。

総括:脱毛器では口コミで評判の良いブラウンシルクエキスパート!脱毛するならストラッシュ!

ストラッシュ_池袋

家庭用脱毛器には様々な種類がありますが、10段階の段階調整が可能なブラウンシルクエキスパートがおすすめです。

ただ、長期的なコストで見るならサロンやクリニックでの脱毛がおすすめ。今回紹介した中では、価格も安く通いやすいストラッシュが特におすすめです。

ストラッシュは予約調整も積極的に行っているサロンなので、スムーズに脱毛できるという魅力があります。

そのため、脱毛サロンを利用する際はストラッシュを検討してみてはいかがでしょうか?

amazonでブラウン脱毛器を購入する

[メインCV_ストラッシュ]

脱毛器カテゴリの最新記事

TOPに戻る
URLコピー
メニュー
目次
TOP

この記事の目次