• 更新日:2022.10.26

脱毛クリームは本当にオススメ?クリニックでの脱毛の違いも解説!

脱毛クリームは本当にオススメ?クリニックでの脱毛の違いも解説!

[プロフィール_ツル美]カミソリのように皮膚が傷つく心配もなく、ムダ毛処理が簡単にできると評判の脱毛クリーム

しかし、最近はたくさんの種類が発売されていて、どれを選べばいいか悩んでいる方も多いのではないでしょうか?

そこで今回は、オススメの脱毛クリームをいくつか紹介しながら、脱毛クリームで満足できない方に脱毛クリニックも合わせて紹介していきます。

脱毛クリームか脱毛クリニックか脱毛方法で迷っている方もぜひ参考にしてくださいね。

シェービングより脱毛クリームがオススメの理由

メリット

シェービングよりも脱毛クリームの方がおすすめな理由についてみていきましょう。

ツル美
脱毛クリームをおすすめする、3つの理由についてみていきましょう

剃り残しができない

かお

カミソリを使ったシェービングや毛抜きでの脱毛では、自分から見えにくい部位は剃りにくく、後から剃り残しができていることに気がつくということも少なくありません。

脱毛クリームは、そういった剃り残しができないというのが特徴です。

またクリームなので塗りやすく、毛が見えないように肌表面をクリームで覆ってしまうだけなので、誰にでも使いやすいというのも大きなポイントの一つですね。

肌に傷がつく心配がない

ude

カミソリだとどうしても刃で肌を傷つけてしまい、赤くなったりかゆくなったりするいわゆる「カミソリ負け」の原因になります。

また肌表面が乾燥しやすくなってしまうため、乾燥による肌荒れやかゆみが起こりやすくなりますが、脱毛クリームは肌を傷つけないためカミソリ負けの心配もありません。

今までカミソリで肌トラブルを起こしたことがある人も、脱毛クリームなら安心して使用できますね。

生えてきた毛がチクチクしない

waki

カミソリは表面に出ている毛を剃るため、毛が生えてきた時にどうしてもチクチクしてしまいます。

毛はすぐに伸びてくるので、その度にカミソリで処理していると肌へのダメージはどんどん大きくなる悪循環に陥ってしまいます。

脱毛クリームは毛の成分のたんぱく質を溶かす成分が配合されているため、脱毛クリームを塗ると毛は溶け、処理後の毛先が丸くなるという特徴があります。

伸びて肌表面に出てきた新しい毛は丸くなっているので自然な仕上がりになり、カミソリ使用時のようにチクチクしないのが嬉しいですね。

Point

カミソリ負けしやすい人におすすめ

肌を傷つけない

チクチクしないので伸びてきても自然

オススメの脱毛クリームをチェック

チェック

どの脱毛クリームを購入したらいいかわからない人は、参考にしてみてくださいね。

ツル美
おすすめの脱毛クリームをご紹介します!

セシルマイア インバスリムーバー

cecilemaia

商品名 セシルマイア
インバスリムーバー
cecilemaia_icon
内容量 200g
香り スイートフローラル
塗布時間 1〜3分
価格 1,880円

「セシルマイア インバスリムーバーは」、塗布して1~3分後には洗い流せるという、脱毛完了までのスピードが早い入浴時にも使える脱毛クリームです。

ウォータープルーフタイプなので、お風呂の中で使用して多少濡れても大丈夫というのが嬉しいですね。

またスイートフローラルの香りつきで、塗布時の脱毛クリーム特有のにおいも気にならないので、においに敏感な人も安心して使用できます。

アロエエキスなどの美容成分も配合されているので、毛を取り除く除毛効果だけではなくスキンケア効果も期待できます。

amazonでセシルマイアを購入する

スリンキータッチ 除毛クリーム ジャスミンハニー

slinky

商品名 スリンキータッチ
除毛クリーム
ジャスミンハニー
slinky_icon
内容量 110g
香り ジャスミンハニー
塗布時間 5〜10分
価格 916円

「スリンキータッチ 除毛ミルク」は、ミルクタイプで伸びがいいため少量でもしっかりと塗布することができます。

アマチャエキスやヒアルロン酸・ダイズエキスなどの美容成分・保湿成分が配合されているので、肌に優しく直接手で塗ることができる使いやすさもポイントです。

お花の香りなので、5~10分の待ち時間もリラックスして待つことができ、拭き取った後も乾燥することなく、保湿をしたようなスベスベな肌が実感できますよ。

916円とリーズナブルな価格になっているのも嬉しいですね。

amazonでスリンキータッチを購入する

プリュム インバスリムーバー

pryum

商品名 プリュム
インバスリムーバー
pryum_icon
内容量 80g
香り スイートフローラル
塗布時間 1分
価格 1,500円

「プリュム インバスリムーバー」は、放置時間1分と超高速で脱毛ができ、ウォータープルーフ仕様で待ち時間に髪を洗うことも可能な脱毛クリームです。

スポンジがついているので片手で塗れ、コンパクトなので持ち運びもできます。時短ですぐに脱毛が完了するので、いつでもどこでも好きな時に使用できるのが嬉しいですね。

ヒアルロン酸や桃葉エキスなど美容成分が多く配合されているので、脱毛と同時に潤いや引き締めなどの美肌効果も期待できる、低価格なのも特徴の一つです。

Point

どれも美容成分が配合されている

セシルマイアとプリュムは時短脱毛

セシルマイアとプリュムはインバス可能

amazonでプリュムを購入する

脱毛クリームのデメリットは?

デメリット

手軽で便利な脱毛クリームの、デメリット部分について説明していきます。

ツル美
脱毛クリームのデメリットについても知っておきましょう

敏感肌の方は肌荒れが起こることも

patch_test

脱毛クリームはアルカリ性の薬剤で毛のたんぱく質を溶かすため、どうしても肌にとっては刺激となります。

肌を守るため美容成分なども一緒に配合している脱毛クリームが多いですが、敏感肌の人は赤みなどの肌荒れが起こってしまう可能性もあります。

肌の状態には個人差がありますが、事前にパッチテストをして肌荒れなどが起こらないか肌の状態を確認しておくようにしましょう。

デリケートゾーンには使えないことが多い

VIO

デリケートゾーンと呼ばれているいわゆるVIOラインは、粘膜に近いので、炎症などの思わぬ肌トラブルが起こりやすい部分でもあります。

脱毛クリームは肌への刺激もあるので、デリケートゾーンには使用できないという商品がほとんどです。

中にはデリケートゾーンにも使用できるという商品もありますが、それでもデリケートゾーンの脱毛は他の部位よりもさらに慎重に行ったほうが良いでしょう。

Point

事前パッチテストは忘れずに行う

敏感肌の人は肌トラブルのリスクが高い

デリケートゾーン使用不可な商品が多い

肌へのダメージが心配なら医療脱毛がオススメ!

女医

肌へダメージが心配な人におすすめの医療脱毛について、詳しくみていきましょう。

ツル美
医師がいるので、医療脱毛は安心感が違います!

医療脱毛のメリット・デメリット

メリットデメリット

医療脱毛は医療機関でしか取り扱うことが出来ない医療レーザーを照射するため、脱毛効果が高く、医師や看護師が対応してくれるので安心です。

痛みが強く、肌への負担も大きいですが、痛みに対しては麻酔が使用でき、万が一の肌トラブル時も迅速に対応・処置を行ってくれるというメリットがあります。

その一方で、自宅でできる脱毛クリームと違い施術に通わなければいけない・費用がかかるというデメリット部分もあるということを覚えておきましょう。

サロン脱毛との違い

脱毛方法 医療脱毛
女医
サロン脱毛
エステサロン
使用する機器 医療レーザー脱毛機 光脱毛機
施術者 医師・看護師が施術 社内での研修を受けた
スタッフが施術
脱毛回数 4〜8回 16〜18回
脱毛期間 4ヶ月〜1年 2年半〜3年
痛み 一般的には強い 弱い
料金 サロン脱毛よりは高い 医療脱毛よりは安い

医療脱毛は、高出力のため肌への負担が大きく、医師や看護師など有資格者が施術を行います。

脱毛効果も高いため、個人差はあるものの脱毛完了までの期間はサロン脱毛よりも短くなっていますが、痛みが強いという特徴もあります。

サロン脱毛は出力の弱い光脱毛機を使い、研修を受けたスタッフが施術を行います。

出力が弱いため肌への負担が少ない・痛みが少ない・料金が安いというメリットがありますが、医療脱毛よりも脱毛効果が弱いため、脱毛完了までの期間も長くなります。

Point

医療脱毛は脱毛効果が高い

肌トラブル時も適切な治療が受けられる

脱毛期間が短い

オススメの医療脱毛クリニックを紹介

女医

医療脱毛クリニックのおすすめ4社について詳しく見ていくので、クリニック選びの参考にしてくださいね。

ツル美
おすすめの医療脱毛クリニックをご紹介します!

アリシアクリニックをオススメする理由

アリシアクリニック_MB

  • [最短4ヶ月で全身脱毛が完了]
  • [蓄熱式脱毛で痛みが少ない]
  • [予約がとりやすい]

アリシアクリニックは、3波同時照射が可能な最新脱毛機の使用で脱毛効果が高く、スピード照射のため施術時間も1回30分と従来の半分になっています。

また、皮膚の表面から毛根まで照射できる複数の波長を蓄熱式の脱毛機で照射するため、打ち漏れが少なく痛みも抑えられます。

さらに、施術期間や施術時間が短くなったことで予約も取りやすくなっていて、予約シミュレーションも可能です。

施術時間が短いので気軽に通うことができ、完了までの流れもわかるため、脱毛初心者や忙しい人にもおすすめです。

[テキストリンク_アリシアクリニック]

フレイアクリニックをオススメする理由

フレイアクリニック_MB

  • [蓄熱式脱毛機で痛みが少ない]
  • [褐色肌でも脱毛可能]
  • [各種オプション料金が無料]

フレイアクリニックでは、発毛の司令塔でもあるバルジ領域にジワジワと熱を加えてダメージを与え脱毛を促します。

この方法は毛根を破壊するわけではないので、施術時の痛みが少ないのが特徴です。

また、黒いメラニン色素に反応しないため、褐色の肌でも施術が可能なので、日焼け後で肌が黒くなってしまっている人でも安心して脱毛できるのは嬉しいですね。

もちろん医療脱毛なので脱毛効果は高く、初診料や肌トラブル時の診察料や治療代・剃毛の仕上げ・解約手数料などの無料サポートが充実しているのもおすすめポイントの一つです。

[テキストリンク_フレイアクリニック]

湘南美容クリニックをオススメする理由

湘南美容クリニック_MB

  • [自分に合った脱毛機での施術が受けられる]
  • [コース契約後の有効期限がない]
  • [安心の脱毛保証つき]

湘南美容クリニックでは3種類の脱毛機を導入しており、1人1人の肌の状態や毛質を見極めながら、その人に合った脱毛機を選択しています。

最適な脱毛機の使用で脱毛効果が高まるので、これはとても大切なポイントです。

またコース契約後の有効期限がないので、期限内に規定の回数ができなかったという心配もなく、忙しい人も自分のペースで通えるのが嬉しいですね。

施術後毛が集中して残っていたり、まばらになっているなどの場合は、追加照射が無料でできる脱毛保証があるのも特徴ですね。
>
[テキストリンク_湘南美容クリニック]

リゼクリニックをオススメする理由

リゼクリニック_MB

  • [追加費用がないわかりやすい料金システム]
  • [肌トラブル時は無料で対応]
  • [3種類の医療レーザー脱毛機を導入]

リゼクリニックは特徴の違う3種類の脱毛機を導入しており、肌質や毛質などを見極めながら最適な脱毛機による施術を行っています。

自分に合った脱毛機を医師が選んでくれるので、トラブルの未然防止にも繋がり、安心して脱毛を受けることができますね。

また、追加費用が一切かからない料金システムになっているので、料金計算がわかりやすいのも密かに嬉しいポイントですね。

万が一肌トラブルが起こった場合は、無料で適切に対応してくれるので脱毛は初めてで、不安だという人にもおすすめです。

Point

アリシアクリニックは全身脱毛が1回30分

蓄熱式脱毛機は痛みが少ない

万が一の無料保証が充実

[テキストリンク_リゼクリニック]

オススメの医療脱毛クリニックを分析

分析

おすすめの脱毛クリニック4社の、脱毛料金やキャンペーンを分析してまとめてみました。

ツル美
おすすめの医療脱毛クリニック4社の違いをみてみましょう

全身脱毛の料金を比較

クリニック名 全身脱毛
(顔・VIO)
リンク
アリシア
クリニック
アリシアクリニックのロゴ
176,000円
(4回)
[テーブルリンク_アリシアクリニック]
フレイア
クリニック
フレイアクリニックのロゴ
360,800円
(5回)
[テーブルリンク_フレイアクリニック]
湘南美容
クリニック
湘南クリニックのロゴ
[テキストリンク_湘南美容クリニック_全身VIO・顔あり] [テーブルリンク_湘南美容クリニック]
リゼ
クリニック
リゼクリニックのロゴ
399,800円
(5回)
[テーブルリンク_リゼクリニック]

表は全身脱毛の顔とVIOありの料金になります。クリニックによって回数は違いますが、料金だけを見るとアリシアクリニックが一番安く全身脱毛ができますね。

1回あたり39,600円になりますが、4回で不安な人は5回目は定価の50%オフの19,800円とお得に追加照射することができるのも嬉しいですね。

リゼクリニックは料金が一番高くはなりますが、剃毛料やキャンセル料・追加料金が一切かからないので、最初に契約した施術料金内で脱毛が全て完了します。

部位別の脱毛料金を比較

クリニック名 VIO脱毛
(回数)
顔脱毛
(回数)
ワキ脱毛
(回数)
リンク
アリシア
クリニック
アリシアクリニックのロゴ
110,880円
(3回)
166,320円
(3回)
30,030円
(3回)
[テーブルリンク_アリシアクリニック]
フレイア
クリニック
フレイアクリニックのロゴ
93,500円
(5回)
85,500円
(5回)
13,100円
(5回)
[テーブルリンク_フレイアクリニック]
湘南美容
クリニック
湘南クリニックのロゴ
54,000円
(6回)
105,600円
(5回)
6,090円
(6回)
[テーブルリンク_湘南美容クリニック]
リゼ
クリニック
リゼクリニックのロゴ
102,080円
(5回)
102,080円
(5回)
19,800円
(5回)
[テーブルリンク_リゼクリニック]

アリシアクリニックの各料金は公式サイトに記載がないので、店舗に問い合わせて確認したものになりますが、他社と比べて回数は少なく料金は高くなっています。

そのため、アリシアクリニックでは全身脱毛で各部位まとめて脱毛するほうが断然お得だということがわかりますね。

湘南美容クリニックはVIO脱毛とワキ脱毛が圧倒的に安くなっているので、VIOやワキの気になる部位だけを安く脱毛したいという人におすすめですね。

アリシアクリニックだけが他社よりも回数が少ないということを覚えておきましょう。

キャンペーンを比較

クリニック名 乗り換え割 学割 リンク
アリシア
クリニック
アリシアクリニックのロゴ
2千円割引
(最大)
7千円割引
(最大)
[テーブルリンク_アリシアクリニック]
フレイア
クリニック
フレイアクリニックのロゴ
3万円割引
(最大)
2万5千円割引
(最大)
[テーブルリンク_フレイアクリニック]
湘南美容
クリニック
湘南クリニックのロゴ
9,800円
(Lパーツ)
4,050円
(Sパーツ)
5%割引 [テーブルリンク_湘南美容クリニック]
リゼ
クリニック
リゼクリニックのロゴ
10%割引 20%割引 [テーブルリンク_リゼクリニック]

アリシアクリニックはキャンペーン割引が一番少なくなっていますが、元々の料金が安いので割引が少なくても十分安くなっています。

湘南美容クリニックでは、サロン脱毛からエステ脱毛に乗り換える人は、1箇所だけお得に施術が受けられます。

6,180円のSパーツが4,050円、17,730円のLパーツが9,800円と格安になるので、サロン脱毛をしている人はかなりお得に医療脱毛を試すことができますね。

キャンペーンを利用することで脱毛料金が安くなるので、上手く利用してお得に脱毛しましょう。

Point

アリシアクリニックは全身脱毛が一番安い

VIOとワキは湘南美容クリニックがお得

キャンペーン利用でお得に脱毛できる

総括:脱毛クリームならセシルマイア、医療脱毛ならアリシアがオススメ!

アリシア院内

ツル美
脱毛クリームはセシルマイア、医療脱毛はアリシアクリニックがおすすめです!

自宅で手軽に脱毛したいなら、時短脱毛ができ美容成分も配合されているセシルマイアの脱毛クリームがおすすめです。

ウォータープルーフでお風呂で使えるのも使いやすくて嬉しいですね。

ただ脱毛クリームは表面の毛を取り除くだけなので、しっかりと脱毛したいという人は、脱毛効果が高いアリシアクリニックの医療脱毛をおすすめします。

医療脱毛でありながら痛みが少なく低料金・短時間で施術が終わるので、脱毛初心者や忙しい人でも安心して通うことができるクリニックです。

[メインCV_アリシアクリニック]

脱毛クリームカテゴリの最新記事

TOPに戻る
URLコピー
メニュー
目次
TOP

この記事の目次