
脱毛美人スクールのツル美です!脱毛について詳しく解説していくのでツルツル肌を手に入れてくださいね!
一体、レーザー方式とフラッシュ方式にはどのような違いがあるのでしょうか?今回は、家庭用レーザー脱毛器の特報やメリット・デメリットを紹介します。
おすすめの家庭用レーザー脱毛器やクリニックで使用している脱毛機との違いについても見ていきますので、家庭用レーザー脱毛器の購入を検討している方はぜひ参考にしてくださいね。
家庭用レーザー脱毛器ってどんなもの?

家庭用の脱毛器でも、サロンやクリニックと同じように毛根にアプローチしてムダ毛が生えないように導きます。
家庭用レーザー脱毛器は「ダイオードレーザー」を利用した脱毛器で、フラッシュ脱毛式のものと比較すると効果が高いです。
レーザー脱毛といってもあくまでも家庭用で、クリニックの医療レーザー脱毛よりは出力が弱いものの、フラッシュ脱毛式の家庭用脱毛器よりも効果が期待できます。
というのも、「レーザー光は毛根深くまで浸透しやすい」という特徴があるのですね。家庭用レーザー脱毛器は珍しく、効果重視の方におすすめです。
唯一の家庭用レーザー脱毛器トリアをチェック!
家庭用のレーザー脱毛器は珍しいとお伝えしましたが、家庭用レーザー脱毛器といえば「トリア」です。

トリアの商品概要
商品名 | パーソナルレーザー脱毛器 4x![]() |
---|---|
メーカー | トリア |
脱毛方式 | レーザー式 |
照射面積 | 2㎠ |
照射レベル | 5段階 |
交換方式 | 本体買い替え |
価格 | 40,537円 |
家庭用脱毛器の中でも珍しい「レーザー式」のトリアは、光にはない脱毛力を実現しています。
お手入れの目安は2週間に1回。高い脱毛効果に定評があり、2週間に1回程度で定期的に使用すれば3ヵ月ほどで効果を実感してくるようです。
初期費用はかかりますが、脱毛に通うのに比べたらお得でしょう。また、カートリッジ等の部品交換は必要ありません。
専用のジェルやサングラスも不要なので、本体を購入すれば簡単に全身を脱毛できます。追加コストがかからないのはコスパがいいですよね。
業務用レーザー脱毛機の開発者が開発している
業務用レーザー脱毛機の開発者が開発に携わっているレーザー専門家によって開発された製品で、特許も取得しています。
世界的なレーザー専門家がトリアの効能を認め、わずか2回のお手入れでムダ毛の70%が減ることを立証したとか。
家庭用とはいえレーザーなので、高い効果が期待できるのですね。初代のトリア・パーソナルレーザー脱毛器(旧i-epi)が発売されたのは2004年。
現在のパーソナルレーザー脱毛器 4xが登場したのは2013年で、大手バラエティショップ美容家電売上第1位(東急ハンズ調べ、2013年7月~9月)を獲得しています。
アメリカFDAで医療機器の認可済み
トリアのレーザー脱毛器はアメリカFDAで医療機器の認可済みです。FDAとは、日本の厚生労働省に当たるアメリカの政府機関(=食品医薬局)になります。
特許に加えFDAで医療機器の認可済みとのことで、信頼できるのではないでしょうか。ちなみに、トリア・パーソナルレーザー脱毛器のFDA認可がおりたのは2008年のことです。
「アメリカで最もホットなブランド」に選ばれたり、「最も成長している500企業」にランクインしたり、トリアのレーザー脱毛は世界で注目されています。
安心の2年間保証
トリア正規販売店で初めて購入した方で、日本在住かつ日本国内で使用の製品に対しては2年保証がつきます。
安い買い物ではないので、保証があるのは安心ではないでしょうか。また、保証期間後の製品については買い替えサポートがあります。
買い替えサポートでは、メーカー希望小売価格の半額で同じ商品を買い換えることができます。
特殊なレーザーを使った精密機器でなので、バッテリーなどの交換ができません。そこで、このようなサービスを儲けているのですね。
3ヵ月ほどで効果を実感できる
アメリカFDAで医療機器の認可済み
サポート体制も万全で安心
トリアの公式サイトへ
家庭用レーザー脱毛器トリアの使用手順
トリアはどのように使用するのが効果的なのか?ここからは、トリアの使い方について見ていきましょう。

カミソリでムダ毛を処理
まずはカミソリでムダ毛を処理するところから始めます。サロンやクリニックと同じ手順ですね。
シェービングはシャワーの時がおすすめ。そのままカミソリをあてると肌が乾燥するので、ボディークリームやシェービングクリニックなどでケアしながらやさしく処理します。
ムダ毛を剃ったら、タオルで水分を拭き取ります。前日にシェービングを済ませ、1日肌を休めてもいいですね。
ちなみに、毛抜き・除毛クリーム・ワックス等を使用すると効果が得られないため、かならずカミソリやシェーバーで剃るようにしましょう。
お手入れしたい箇所にレーザー照射
シェービングが完了し準備が整ったら、お手入れしたい箇所を選んでレーザー照射を開始します。
トリアは照射パワーの調節ができるため、まずは低いレベルから始めましょう。早く脱毛したいからといって、最初から強いレーザーをあてるのはNGです。
自分で脱毛するので、安全第一におこないたいもの。肌トラブルが起きてしまうとしばらくお手入れできませんし、慣れてきたり毛量が少なくなったらレベルを上げていきましょう。
ボディジェルで肌をケア
最後はお手入れ箇所を保湿します。トリア・ボディ用ジェルも販売されていますが、本体のみ購入した場合は手持ちのボディークリームなどでもOKです。
お手入れ後の保湿はもちろんですが、日頃から肌を保湿することをおすすめします。というのも、肌が乾燥していると照射時に痛みを感じやすくなるのです。
また、乾燥した肌よりも保湿された肌のほうが脱毛効果が期待できると言われていますので、脱毛が完了するまでは保湿を心がけてみてください。
シェービングを済ませる
低いレベルから始める
最後はお手入れ箇所を保湿
トリアの公式サイトへ
家庭用レーザー脱毛器もいいけどクリニックの脱毛もおすすめ!
トリアの家庭用レーザー脱毛器もおすすめですが、本格的な脱毛で短期間で終わらせたいのであれば医療脱毛クリニックをおすすめします。

クリニックで脱毛するメリット
クリニックで脱毛するメリットといえば、1回で得られる脱毛効果が大きく、短期間で脱毛を完了できることです。
医療機関なので照射パワーが強く、5回〜10回の施術でもツルツルのお肌を目指せますよ。家庭用にはないパワーですね。
脱毛効果が高いとはいえ、痛みもそれなりにあります。痛みが心配になるかもしれませんが、医療機関なので麻酔を使用することも可能。
麻酔を使用しながら痛みの少ない医療脱毛もできますよ。早く脱毛を完了させたいならクリニックを検討してみてはいかがでしょうか。
クリニックで脱毛するデメリット
クリニックで脱毛するデメリットといえば、通うのが少しめんどうな点。クリニックに通わなくてはいけないので、脱毛器のように自分の好きなタイミングで脱毛できません。
2〜3ヶ月に1回のページでクリニックに通う必要がありますが、クリニックが遠かったり予約が取りにくかったりする可能性もありますよね。
しかし、自分で2週間に1回お手入れするのも手間がかかります。綺麗になるにはどちらも少なからず手間はかかりますが、クリニックなら2〜3ヶ月に1回プロに任せるでけです。
1回で得られる脱毛効果が大きい
短期間で脱毛を完了できる
通うのが少しめんどう
おすすめの脱毛クリニックを紹介
クリニックのメリット・デメリットを把握したところで、おすすめのクリニックをご紹介します。

最短8ヶ月で全身脱毛できるレジーナクリニック
脱毛部位 | 1回 | 5回 | 追加1回あたり |
---|---|---|---|
全身 (顔・VIO除く) ![]() |
192,500円 | 207,900円 | 48,125円 |
全身 (VIO込み) ![]() |
231,000円 | 300,300円 | 105,500円 |
全身 (顔・VIO込み) ![]() |
278,300円 | 405,900円 | 97,625円 |
VIO![]() |
42,200円 | 84,400円 | 23,100円 |
両ワキ![]() |
4,400円 | 12,200円 | 2,200円 |
レジーナクリニックは最短で2ヶ月おきに脱毛施術が可能なので、1回目の施術を1日目とした場合全5回のコースが8か月で完了します。
背中など体勢的に自己処理が難しいところは施術前にスタッフが無料でシェービングしてくれますし、シェービング料金などの追加料金もかかりません。
必要な費用は施術にかかる費用のみで、追加で照射したい場合はコース終了後の料金保証もあるので満足するまでお得に脱毛できます。
全身脱毛はもちろんですが、ワキやVIOなど、部分脱毛のセットコースもリーズナブルに設定されているので良心的です。
レジーナクリニックの公式サイトへ
レーザー脱毛なのに痛みが少ないエミナルクリニック
脱毛部位 | 料金 |
---|---|
全身(顔+VIO含む)![]() |
294,800円 (5回) |
全身(顔またはVIO含む)![]() |
240,900円 (5回) |
全身(顔・VIOなし)![]() |
174,900円 (5回) |
エミナルクリニックは全身脱毛専門の脱毛クリニックで、安く全身脱毛を済ませたい人におすすめです。1ヵ月に1回のペースで施術で痛みが少ないのも特徴。
「顔・VIOなしの全身」「全身+顔脱毛」「全身+VIO」「全身+VIO+顔脱毛」というように全身脱毛の種類も多です。
分割なら月々2,980円から可能なので気軽に医療脱毛を始められますし、キャンペーンを利用すればより費用を抑えられます。
エミナルクリニックの公式サイトへ
3種類の脱毛機を使い分けるリゼクリニック
脱毛部位 | 1回 | 5回 | 追加施術 (1回あたり) |
---|---|---|---|
脇脱毛![]() |
6,800円 | 18,800円 | 2,800円 |
VIO脱毛 セット ![]() |
33,880円 | 92,800円 | 16,800円 |
全身脱毛 (顔・VIO除く) ![]() |
87,780円 | 269,800円 | 29,800円 |
全身脱毛 (顔 or VIO含む) ![]() |
– | 349,800円 | – |
全身脱毛 (顔・VIO含む) ![]() |
– | 399,800円 | – |
リゼクリニックもレジーナクリニックと同様に、全身脱毛から部分脱毛コースまでさまざまなプランをリーズナブルに提供しています。
リゼクリニックはキャンペーンが充実していることでも有名。乗り換え割・学割・ペア割といったキャンペーンを利用すればさらに安くなりますよ。
また、5回コースには「コース終了後の料金保証」があり、6回目以降もリーズナブルな価格で脱毛を続けられます。
レジーナクリニックは追加料金なし
エミナルクリニックは全身脱毛専門のみ
リゼクリニックはキャンペーンが充実している
リゼクリニックの公式サイトへ
それぞれの脱毛クリニックを徹底比較
レジーナクリニック・エミナルクリニック・リゼクリニック、どこもおすすめですが、よりお得なのはどこなのでしょうか?

全身脱毛の料金を比較
クリニック名 | 全身脱毛 顔・VIO |
全身脱毛 | リンク |
---|---|---|---|
レジーナ クリニック ![]() |
405,900円 (5回) |
207,900円 (5回) |
公式詳細 |
エミナル クリニック ![]() |
294,800円 (5回) |
174,900円 (5回) |
公式詳細 |
リゼ クリニック ![]() |
399,800円 (5回) |
269,800円 (5回) |
公式詳細 |
全身脱毛の料金は表の通りです。レジーナクリニックは「顔・VIOなしの全身脱毛」がとくに安いですね。
エミナルクリニックは料金が安いですが、蓄熱式の脱毛のみになるので痛みは少ないものの回数が必要になるかもしれません。
そう考えると少ない回数で高い効果を得られるレジーナクリニックはコスパが良いです。リゼクリニックは「顔・VIO含む全身脱毛」がお得です。
VIO脱毛の料金を比較
クリニック名 | VIO脱毛 | リンク |
---|---|---|
レジーナ クリニック ![]() |
84,400円 (5回) |
公式詳細 |
エミナル クリニック ![]() |
ー | 公式詳細 |
リゼ クリニック ![]() |
102,080円 (5回) |
公式詳細 |
最後にVIO脱毛の料金を比較していきます。繰り返しになりますが、エミナルクリニックは全身脱毛専門なのでVIOのみの脱毛はできません。
レジーナクリニックとリゼクリニックだとVIO脱毛は「レジーナクリニック」が安いという結果になりました。
どちらも10万円を切っているので料金は申し分ありませんが、その中でもレジーナクリニックは安いのですね。また、どちらもコース終了後の料金保証があります。
レジーナクリニックが安い
コース終了後の料金保証がある
料金も効果も申し分ない
総括:家庭用レーザー脱毛器はトリア、クリニックならレジーナがおすすめ!
トリアは「ダイオードレーザー」を利用した脱毛器で、家庭用のフラッシュ式のものと比較すると効果が高いです。
スペックを見ても試してみる価値はありそうですよね。自分のペースで脱毛したい人にとってはトリアがぴったりでしょう。
「やっぱり脱毛のプロに任せたい」ということであれば、レジーナクリニックをおすすめします。
レジーナクリニックは料金・効果ともに申し分なく、少ない回数で着実にムダ毛をなくすことができますよ!
全身脱毛が最短8ヶ月で完了!レジーナクリニック!!


クリニック名 | レジーナクリニック |
---|---|
クリニック 評価 |
★★★★★ |
脱毛料金 | 全身脱毛5回207,900円 VIO5回84,400円 |
営業時間 | 平日12:00〜21:00 土日祝日11:00〜20:00 |
キャンペーン | 全身月々6,930円 |
レジーナクリニックの公式サイトへ

自己紹介:私は銀座カラーと湘南美容クリニックとミュゼで全身脱毛をやってきたわ。クリニックやサロンによっても色々変わるからその経験を記事で紹介していくね。
(実績)
脱毛回数:25回
脱毛遍歴:7年
脱毛部位:「顔・VIO・腕・足・背中・脇・うなじ・お腹・胸・お尻」